ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-11019951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月16日(42日前)
- 応募期限:6月30日(あと33日)
京都と大阪で訪問看護.デイサービスを展開しています 従業員は70名以上 個々の強みが発揮できる職場が特徴です
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | デイサービスでの介護業務全般 ・入浴介助 ・簡単なマシン指導やコミュニケーション ・食事介助 ・レクリエーション ・送迎等 ※利用人数:15名 ※平均介護度:平均2程度 ※在籍人数:看護師1名、介護8名(うち生活相談員3名)、機能 訓練3名、ドライバー4名 [変更の範囲:変更なし] |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒607-8160 京都府京都市山科区椥辻東浦町7番地5 清涼ビル3F 車通勤要相談
|
最寄り駅 | 地下鉄東西線 椥辻駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,090円〜1,090円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒607-8160
京都府京都市山科区椥辻東浦町7番地5 清涼ビル3F |
最寄り駅 | 地下鉄東西線 椥辻駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | \働く職場環境について/ ・未経験OK!面接ではお人柄を重視しております♪ いつでも相談できる環境があり、未経験からのスタートも安心です 。先輩からしっかり研修・サポートがあり、社内研修だけではなく スタッフ一人一人に必要と思われる研修をお勧めし、学びの機会を 提供しております! ・子育てや介護と両立できる職場環境が整っています◎ 土日祝定休、残業ほぼなし、週2日~、1日4時間以上で勤務が可 能です。扶養範囲内での勤務や、希望の勤務時間などお気軽にご相 談ください!みんなで協力しあってフォローできる環境です。 ・通勤しやすい職場環境です◎ 京都市営地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩6分♪近くに郵便局や銀行、 コンビニやイオンタウンもありお仕事帰りに立ち寄れたりと便利な 立地です。駐輪スペースがありますのでバイクや自転車での通勤も OKです! ※採用条件により各種保険加入 ※年次有給休暇は法令に準ずる 「コメント補足入力あり」「更新回数上限なし」 |
---|
管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藪内 真理 |
会社所在地 | 〒607-8160 京都府京都市山科区椥辻東浦町7番地5 清涼ビル3F |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
事業内容 | 訪問看護ステーション・短時間デイサービス・一日デイサービス |
メッセージ | \スタッフの声/ 管理者:「利用者様を敬う気持ちは忘れません!」 ぐり~んデイサービスでは利用者様をとても大切にしています。利 用者様に寄り添い、利用者様の声を聴き、それをより良いサービス へと反映させるために利用者様とのコミュニケーションにはとても 力を入れています! 在籍スタッフは、前向きで明るく、チームワーク良く連携が取れて おります! しっかりと相手の意見も聞き、柔軟な考えを持ち、真心のこもった ケアを目指したい方にはピッタリな職場だと思います!プライベー トの時間もしっかりと確保できています♪ \求める人物像/ コミュニケーションがしっかりと取れる方 基本的な看護処置の対応ができる方 業務において線引きなく対応いただける方 危険予知ができる方 基本的な接遇マナーのある方 |
事業所番号 | 2602-616340-4 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-11019951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。