ハローワーク川越の管轄
求人番号:11040-20912851
- 採用人数:10人
- 掲載開始日:11月4日(25日前)
- 応募期限:1月31日(あと63日)
ご案内する皆様に笑顔になっていただけるよう「まごころ」を込め て仕事をします。従業員全員が活発な意見を出し合い働きやすい環 境を整えます。多様な方、活躍できます。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 請負 |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 試験会場(学校)で、来校者の誘導警備や案内・巡回等を行って いただきます。 毎月主に、土・日・祝日 継続的にあります。 幅広い世代の方が活躍中! 未経験の方には3日間の法定研修で、警備に必要な意識を学んで 頂き、研修後も慣れるまでは、先輩が親切・丁寧にサポートします 。 複数名での現場も多いので、安心して業務に就いて頂けます。 変更の範囲:変更なし 【請負業務】■郵便番号検索(〒3501137) |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
交通誘導警備業務検定2級
あれば尚可 雑踏警備業務検定2級 あれば尚可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(1ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒350-1137 埼玉県川越市大字砂新田374-12 他 現場によります。(川越市、新座市、志木市、東松山市、所沢市、
狭山市他、さいたま市、草加市、埼玉県内等) |
| 最寄り駅 | 東武東上線 新河岸駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,583円〜1,583円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 休憩時間 | 30分 |
| 週所定労働日数 | 週1日〜週3日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 学校内、周辺での喫煙は不可となるため、 勤務中は喫煙不可となります。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒350-1137
埼玉県川越市砂新田374ー12 |
| 最寄り駅 | 東武東上線 新河岸駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 出張面接も可能です。ご希望がございましたらご相談ください。 オンライン面接ご希望の方もご相談ください。 |
| 特記事項 | 入社時に20時間の警備業研修を受講していただきます。 22,820円の研修費をお支払いいたします。 資格者優遇 資格者として業務を行うと手当を支給します。 1,500円/日 例:月20日資格者として働いた場合 30,000円/月 多様な方活躍中!(主婦、主夫・学生・幅広い年代(18~80代 )LGBT) ヘアスタイル、ピアス、他身だしなみ自由度高めです。 マイカー通勤は現場により、可・不可がございます。 ※雇い止め規定あり ※有給休暇は法定通り付与します ※就業時間・就業日数により各種保険は法定通り適用します ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けて ください |
|---|
| 管轄ハローワーク | 川越公共職業安定所(ハローワーク川越) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:藤根 路子 |
| 会社所在地 | 〒350-1137 埼玉県川越市砂新田374ー12 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和5年 |
| 事業内容 | 警備業務全般(交通誘導警備・雑踏警備・施設警備等) 埼玉県警備業協会・川越商工会議所・川越法人会 加盟企業で、地域密着型で業務を行っています。 |
| メッセージ | 令和6年3月スタートした新会社で一緒に働きませんか 新会社名には皆様に笑顔になっていただけるよう「まごころ」を込 めて警備にあたっていきたい、そのような思いを込めました。皆様 のお力をお借りしてより良い会社へと成長させていきたいと考えて おります。活発なご意見、大歓迎です。 新事務所は、地元地域への貢献をしたいと「川越市」に構えました 。人と人の絆を大切に、従業員の皆様が集う場所にしたいと事務所 はカフェのような雰囲気にしています。気軽に立ち寄っていただけ ます。 多様な方が働ける企業です。性別問わず、年齢問わず、障害をお持 ちの方でも働ける場所があります。週1日だけ勤務したい、イベン トだけで勤務したい、固定の現場だけで勤務したい等、面接の際に ご希望も伺います。安心してお話しください。 |
| 事業所番号 | 1104-624606-5 |
| 法人番号 | 3030001157882 |
| ホームページ | https://www.keibi-magokoro.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川越公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11040-20912851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
