ハローワーク熊本の管轄
求人番号:43010-25566151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月1日(59日前)
- 応募期限:11月30日(あと31日)
我々は、ITというジャンルで既存のものに付加価値をつけ、新し いものを生み出すクリエイティブ集団です。ウェルビーイング実現 に向け、ハッピーな福利厚生制度を取り入れています!
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | マーケットリサーチ及びリード生成/代理店との協働営業/営業資 料、提案資料の作成 〇フレキシブル出社&完全週休2日制 〇月1回湯らっくすでととのえる特典付き 新規事業に関する事業の立ち上げからリード創出、受注までの管理 業務を行っていただきます。企業の発信力やブランド価値を向上さ せることにより、地方創生・地域活性化を行うやりがいに繋がりま す。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
法人向け営業経験者、マネジメント経験者
Googleツールが使用できる方 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 基本的なPCスキルをお持ちの方 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(1ヶ月~最長3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3-23-30 4F |
| 最寄り駅 | JR平成駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
320,000円〜410,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
営業職・技術職毎に設定
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 会社屋上に喫煙室を設置 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒860-0833
熊本県熊本市中央区平成3-23-30 4F |
| 最寄り駅 | JR平成駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■選考の流れ 1.応募書類一式提出 2.面接日時のご案内 3.合否連絡 書類選考後、面接日時の連絡や合否の連絡をメールで差し上げます ので履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) *UIJターン歓迎求人(住宅家賃補助あり・オンライン面接可) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 熊本公共職業安定所(ハローワーク熊本) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:日置 経尊 |
| 会社所在地 | 〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3-23-30 4F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成23年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 株式会社thinkgarbageは、【アイデアとデザインとI Tで地方を元気にする。】を理念に、マーケティング・ブランディ ング・地域振興&観光プロモーションを手がけるIT企業です。 |
| メッセージ | 【アイデアとデザインとITで地方を元気にする。】を理念に、デ ジタルマーケティング・ブランディング・地域進行&観光プロモー ションを手がけるグローバルITカンパニーです。 「ない」ものを「ある」ものへ。 ゴミの中にも価値がある。という信念の下、希少性のあるものを有 益なものへ変え、潜在ニーズを顕在化するプロフェッショナル。 デジタルマーケティング、ブランディング 様々な出店企業の運営代行で圧倒的な実績を持っています。 2012年の会社設立以来、法人向けのデジタルマーケティングや ブランディングにフォーカスし、これまで300社以上の売上アッ プに貢献。 近年では、九州のみならず首都圏・全国でのサービス提供に加え、 阿蘇を中心とした地方創生事業、肥後銀行グループや 上場企業の面白法人カヤックやサニーサイドアップとの事業提携や 、 熊本地域活性事業での地場企業との提携など着々とその事業やサー ビスを広げています。 |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 4301-618886-5 |
| 法人番号 | 8330001018975 |
| ホームページ | http://www.thinkgarbage.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43010-25566151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
