個別指導の塾講師 - 株式会社 vision(個別指導 Axis)(ID:34050-05221051)のハローワーク求人- 広島県福山市曙町5-13-17-101 曙校<br /> 広島県福山市駅家町万能倉909-6 駅家校<br /> 広島県福山市神辺町新徳田2-375 神辺校|仕事探しの求人サイトQ-JiN

個別指導の塾講師

株式会社 vision(個別指導 Axis)

ハローワーク福山の管轄
求人番号:34050-05221051

生徒さん2人に対して、マンツーマン指導をする個別指導の塾です 。曙小学校の近くのため、小学生と中学生が指導の中心になります 。研修もありますので、初めて指導される方でも大丈夫です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 当社は「能開の個別指導アクシス」を福山市内で4校運営している
会社です。授業の特徴は講師1名につき1名または2名の生徒を担
当する個別指導で、生徒1人1人の個性に合った指導で能力や可能
性を最大限まで引き出すことを目標としています。この職種では授
業の計画や実施、成績管理、進路相談、教室運営の補助といった業
務を担当していただきます。授業についてはテキストや問題集など
を使用し、規定のカリキュラムに沿って実施します。生徒からの質
問や学校の授業、テスト対策へのニーズがあればその都度対応しま
す。指導内容や時期に応じて成績管理や進路指導、保護者との面談
などを順次行い、教室運営については基本業務に慣れながら覚えて
いきます。未経験の方でも経験を積んで活躍することができますの
で、ぜひお気軽にお問い合わせください。※変更範囲:変更なし
学歴
大学以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル 基本的なパソコン操作経験
年齢 不問
試用期間 あり(4ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
月給20から28万円
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒000-0000
広島県福山市曙町5-13-17-101 曙校
広島県福山市駅家町万能倉909-6 駅家校
広島県福山市神辺町新徳田2-375 神辺校
広島県福山市春日町1-2-43 春日校
上記のいずれか または兼務(応相談)
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
2025年1月現在、曙校、駅家
校、神辺校、春日校のいずれか
給与、手当について
賃金 210,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当
職務手当10,000円〜40,000円
役職手当10,000円〜10,000円
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
150,000円〜300,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額10,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
13時45分〜21時45分
就業時間2
12時00分〜20時10分
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.5日
休憩時間 60分
休日
休日
月曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
ゴールデンウィーク(10連休)、夏季休暇(8連休)、
年末年始(6連休)
年間休日数 119日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定3回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒000-0000
広島県福山市神辺町新徳田2-375 神辺校
広島県福山市曙町5-13-17-101 曙校
広島県福山市駅家町万能倉909-6 駅家校
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所

〒720-2125
広島県福山市神辺町新徳田2-375 神辺校
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 面接は筆記試験と採用担当との面談、先輩社員との面談、社長面接
の3回実施。指導時と同じスーツに準じた服装でお越しください
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
津川ツガワ
電話番号
084-959-6478
FAX
084-959-6479
Eメール
t.tsugawa.axis@gmail.com
求人に関する特記事項
特記事項 当社は「子どもの可能性の追求」を理念に掲げ、教室を運営してい
ます。そのために重視しているのは、知識を身につけることや問題
を解く力をつけるといった一般的な教科指導だけでなく、講師自身
が「何のために勉強するのか」といった、学びの本質に関わる問題
に自分なりに向き合い、子どもたちに話すことのできる人材である
こと。そのために外部や社内での研修や交流を増やし、学び成長で
きる機会を設けています。ただ実践の場においてより大切になるの
は、様々なことを説明できるだけでなく、生徒1人ひとりを大切に
思っていることを姿勢や声掛けで伝えていくこと。各校は「先生が
喜んでくれるからがんばりたい」、「いい点数が取れたことを1番
に先生に知らせたい」という生徒の思いに支えられてきました。私
たちの思いが伝わっていることは在籍生徒の40%が兄弟関係にあ
ること、その他20%近い生徒が紹介や口コミで入会していること
、アルバイト講師の40%が当校の卒業生であることが証明してい
ると感じています。生徒と穏やかな気持ちで向き合うために社内の
人間関係も円滑であるよう配慮しており、忘年会など節目の食事会
や社員旅行なども実施し、社員同士がお互いをよく知り、助け合う
ことのできる組織づくりをしています。またアルバイトの学生とも
話す機会や指導についてのアドバイスを増やし、良い関係を築いて
魅力ある教室運営を行っています。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 福山公共職業安定所(ハローワーク福山)

会社情報

会社名
株式会社 vision(個別指導 Axis)カブシキガイシャ ビジョン(コベツシドウ アクシス)
代表者名 代表取締役:津川 貴政
会社所在地 〒720-0832 広島県福山市水呑町4926番地2
従業員数
企業全体
52人
就業場所
15人(うち女性:8人、パート:14人)
設立 平成26年
事業内容 小学生、中学生、高校生を中心に指導をする個別指導塾になります
。昨年6月末に開校し、多くの生徒さんに通塾していただいており
ます。全国37都道府県に展開しているワオグループの一員。
メッセージ 未経験で入社された方には、得意な科目などやりやすい授業や学年
の生徒を1日2名程度担当するところからスタートしていただきま
す。生徒は小学生から高校生まで幅広く在籍していますので、各校
の責任者が能力や適性を判断しながら担当を決めていきます。最初
から全ての教科や学年を担当したり、たくさんの授業数をお任せす
ることはありませんのでご安心ください。仕事に慣れて「もっと稼
ぎたい」「もっと運営にも関わりたい」といった希望のある方には
担当数を少しずつ増やし、運営についての業務もお任せしていきま
す。ベテランになると50から100人程度の生徒を担当する講師
もおり、高い指導力や運営力で年間150万円ほどのボーナスを獲
得する人もいます。当社では新卒や第二新卒など講師経験だけでな
く、社会人としての経験がない方でも教えることを楽しみ、生徒の
能力を伸ばすことのできる人材に成長していただくことを重視して
います。具体的には外部講師を招いて教え方や教えることについて
の考え方を学ぶ研修や、毎日行う40分間の朝礼の中での推薦書籍
の読み合わせ、それについての意見交換やディスカッション、座談
会などを実施。授業での実践経験だけでなく、なぜ学ぶのかについ
て深く掘り下げ、1人の人間として生徒と向き合える人材の育成に
力を入れています。正社員は各校1から2名ですが、オンラインや
全体研修を通して仲間とお互いを高め合う機会を増やしています。
事業所番号 3405-617856-8
法人番号 2240001050472

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は福山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「34050-05221051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP