ハローワーク山口の管轄
求人番号:35010-02931051
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:3月11日(55日前)
- 応募期限:5月31日(あと26日)
“人と人との絆を広げる人間創造企業”を理念に、輸送・葬送に必 要な人財スキル向上・ホスピタリティ向上を目指し、地元に根付い た地域密着型サービスを約70年提供しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【24時間深夜交替勤務廃止で働きやすい環境へ改善しました】 ◎異業種から転職された未経験出身の男性・女性ドライバーが 80%以上正社員として在籍。経験者も応募承ります。 ◎給与総額は売上により月額22~30万円以上可能(賞与有) ◎タクシー専用カーナビ・ドライブレコーダー全車搭載 苦手だった地理の不安もサポートでき、より多くの未経験者が プロドライバーとして活躍中! ◎普通自動車第二種免許取得養成制度有(応相談) ◎タクシー未経験者に限り入社後は月額17万5千円を3ヶ月保証 ◎入社後は約2週間の初任研修を実施・制服支給 ◎国土交通省創設による「働きやすい職場認証事業者」です。 ◎業務内容の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
自動車運転経験1年以上
|
必要な免許・資格 |
中型自動車第二種免許
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒753-0871 山口県山口市朝田928-1 |
最寄り駅 | JR山口線 大歳駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
168,388円〜168,388円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
〜の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
管理職・監督職の職務により決定します。
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【福利厚生制度】 ・慶弔金制度 ・家族手当制度 ・交通費手当制度 ・精皆勤手当制度 ・傷病災害見舞金制度 ・グループ社員割引制度 ・グループ紹介報奨制度 ・表彰制度 |
研修制度の内容 | 【研修制度】 ・自動車二種免許取得研修制度(タクシー・バス) ・各種資格(国家・任意団体等資格)取得支援制度 ・自己啓発推進制度 ・事業外人材育成支援制度 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 【両立支援の内容】 ・育児休業規則:有り ・介護休業規則:有り ・生理休暇制度:有り ※やまぐち子育て・イクメン応援企業登録 ※やまぐち男女共同参画推進事業者登録 ※やまぐち女性の活躍推進事業者登録 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒753-0871
山口県山口市朝田928-1 |
最寄り駅 | JR山口線 大歳駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *大隅タクシーは、異業種から転職された未経験出身の男性・女性 ドライバーが80%以上正社員として在籍しています。 *ドライブレコーダー・タクシー専用カーナビを全車搭載。 苦手だった地理の不安もサポートでき、より多くの未経験者が プロドライバーとして活躍しています。 採用・入社後は、約2週間の初任研修を実施します。制服支給。 *二種免許をお持ちでない方に、普通自動車第二種免許取得養成制 度も行っております。(応相談) ≪シニア世代歓迎求人≫ *定年年齢以上の方も応募可です(労働条件は一部異なります)。 *応募前の職場見学可:可(ハローワークへの申込みが必要) *就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日ま での間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営企業) ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 |
---|
管轄ハローワーク | 山口公共職業安定所(ハローワーク山口) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大隅正和 |
会社所在地 | 〒753-0871 山口県山口市朝田928-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和29年 |
資本金 | 1,600万円 |
事業内容 | 1.一般旅客自動車運送事業:タクシー・観光バス・ハイヤー 2.葬祭サービス事業:事前相談・葬儀施行・葬儀後サービス 3.販売事業:香典返し・ギフト・仏具・供養品・仏壇・墓石 |
メッセージ | 山口市の大隅タクシーでございます。 大隅タクシーは、異業種から転職された未経験出身の男性・女性ド ライバーが80%以上正社員として在籍しております。 当社にはドライブレコーダー・タクシー専用カーナビが全車搭載し ております。苦手だった地理の不安もサポートでき、より多くの未 経験者がプロドライバーとして活躍しています。 50歳代・60歳代以上の方もご応募いただけます。 採用・入社後は、約2週間の初任研修を実施します。制服支給。 また、当社では二種免許をお持ちでない方に普通自動車第二種免許 取得養成制度も行っております。(応相談) ご希望に応じ、応募前見学も承っております。直接お電話頂ければ ご案内します。 私たちは、「サービスを通じて絆を創る」をモットーに、お客様と のコミュニケーションを大切にしております。明るい笑顔を大切に される方との出会いをお待ちしております。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 3501-000743-8 |
法人番号 | 2250001000105 |
ホームページ | https://osumi-group.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は山口公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「35010-02931051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。