ハローワーク熊本の管轄
求人番号:43010-08734851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月10日(59日前)
- 応募期限:5月31日(あと23日)
「くつろぎのごちそう」という企業理念のもと、菓子づくりを通し て「新しい・すてきな・生活」を提案しています。地域の文化財の 維持管理、芸術活動の支援などのメセナ活動に力を入れています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 「誉の陣太鼓」や「武者がえし」をはじめとする菓子の製造業務 入社後は工場内で研修の後、本人の適性を考慮し配属先を決定しま す。 陣太鼓製造課・・・「誉の陣太鼓」生産の専門部署 武者製造課 ・・・「武者がえし」生産の専門部署 和菓子製造課・・・生菓子・最中・並生饅頭などの和菓子全般 洋菓子製造課・・・焼菓子・ケーキ・プリンなどの洋菓子全般 製餡課 ・・・社内で使用する「あん」全ての生産・管理 上記のほかに、研究室・品質管理課・工場管理課など、様々な部署 があります。 業務変更の範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
食品関係科目を履修された方歓迎
食品を扱う工場での勤務を経験されたことのある方歓迎 (未経験者でも、先輩社員が1からお教えします) |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒861-2402 熊本県阿蘇郡西原村大字小森3590-3 「お菓子の香梅 阿蘇西原工場」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
170,000円〜170,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ふれあう共済に加入しており、人間ドック補助やコンサート観劇補 助、宿泊補助、検定補助といった各種特典を受けることができます 。その他、自社製品を社員割引にて購入することができます。 店舗・工場においては制服が貸与されます。店舗・工場共に休憩室 があり、特に工場では阿蘇外輪山を望む見晴らしの良い食堂がござ います。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 従業員の7割以上と女性の多い職場で、従業員のワークライフバラ ンスに力を入れています。育児休業の取得率も高く、ほとんどの取 得者が復職しており、長く働ける体制が整っています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙(喫煙はマイカー内のみ可) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒861-2402
熊本県阿蘇郡西原村大字小森3590-3 「お菓子の香梅 阿蘇西原工場」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) *求職者マイページから提出された応募書類は責任廃棄します ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 |
---|
管轄ハローワーク | 熊本公共職業安定所(ハローワーク熊本) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:副島 健史 |
会社所在地 | 〒862-0959 熊本県熊本市中央区白山1丁目6-31 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和24年 |
資本金 | 4,600万円 |
事業内容 | 銘菓「誉の陣太鼓」「武者がえし」をはじめとする和洋菓子の製造 ・販売を行っています。熊本県内を中心に直営25店を展開するほ か、全国有名百貨店・交通機関にて商品を販売しています。 |
メッセージ | 初めの1ヶ月程度は、先輩スタッフと一緒に作業をしていただきま す。仕事内容については丁寧に指導いたしますので、未経験の方で も安心してお仕事をしていただける環境です。 お菓子やものづくりが大好きで、仕事を楽しめる仲間を求めていま す。私たちは毎日工場で、お客様の「おいしい~」を思い浮かべな がら仕事に励んでいます。大好きな仲間と楽しく、お菓子を作って みませんか? |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 28箇所
|
事業所番号 | 4301-002469-0 |
法人番号 | 5330001000688 |
ホームページ | https://kobai.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43010-08734851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。