ハローワーク伊丹の管轄
求人番号:28070-05663451
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月11日(30日前)
- 応募期限:11月30日(あと50日)
ほっとあんしんスマイルをモットーに、利用者様の人権を尊重し、 自立支援、自分らしい生活支援、地域貢献の理念の実現を目指して います。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 高収入&サポート充実!柔軟に働ける訪問介護スタッフのお仕事 です。少なく働くことも、しっかり働くことも歓迎。 直行直帰や勤務時間の相談も可能で、家庭や趣味との両立も安心。 70歳以上の方も応募可能。毎月の研修費1000円支給で学び や課題解決、ヘルパー同士の情報共有もできます。経験豊富な 上司や先輩のサポートがあり安心して業務に取り組めます。 【具体的なお仕事内容】 ・食事、入浴、排泄など日常生活の介助 ・会話や見守りを通して安心時間を提供 ・家事支援(掃除、洗濯など) ・困ったときは上司・先輩に相談可能 ・研修や情報共有でスキルアップ可能 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒666-0013 兵庫県川西市美園町1-26 訪問先の個人宅になります。直行直帰が可能です。
|
最寄り駅 | 阪急 川西能勢口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,500円〜2,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
7時00分〜20時00分の時間の間の2時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 訪問先の個人宅により異なります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒666-0013
兵庫県川西市美園町1-26 |
最寄り駅 | 阪急 川西能勢口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ヘルパー研修が毎月あります。(研修費支給) スキル向上はもちろん、情報共有、課題解決につながります。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は労働条件により法定通り付与 *各種保険は労働条件により法定通り加入 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 *副業可・兼業可 *子育てや家庭との両立にも理解ある職場で、柔軟な勤務形態を 実現できます 《仕事と子育てが両立できる求人》 《シニア応援求人》 |
---|
管轄ハローワーク | 伊丹公共職業安定所(ハローワーク伊丹) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大島 博秀 |
会社所在地 | 〒666-0013 兵庫県川西市美園町1-26 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 居宅介護支援サービス、訪問介護、デイサービス、障害福祉サービ ス、自費サービス等地域の皆様が安心して生活できるよう事業を展 開しています。 |
メッセージ | 学びながら成長できる環境で、利用者さまの笑顔を支える仕事に 挑戦しませんか。ほっとあんしんケアセンターは地域密着で、 一人ひとりの暮らしに寄り添った支援を行っています。スタッフ 同士は協力的で、困ったこともすぐ相談可能。 訪問介護の課題も共有しながら解決でき、安心して働ける環境 です。勤務は柔軟で、少なく働くことも、しっかり働くことも 歓迎。直行直帰や勤務時間の相談も可能で、効率よく働けます。 研修や情報共有でスキルアップを支援。 見学や職場体験も可能で、まずは雰囲気を体感していただけます。 チームでの情報共有を大切にし、困ったこともすぐ相談できる 雰囲気です。先輩スタッフや上司が丁寧にフォローしてくれる ので安心して業務に取り組めます。訪問時の移動や事務作業も 効率よく行える体制を整えています。 子育てや家庭との両立にも理解ある職場で、柔軟な勤務形態を 実現できます。 まずは見学や職場体験で、事業所の雰囲気を実感していただけ ます。 利用者さまの「ありがとう」の声にやりがいを感じながら、長く 働ける職場です。 あなたの挑戦をチーム全員で応援します。 |
事業所番号 | 2807-103897-2 |
法人番号 | 5140002065642 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊丹公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28070-05663451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。