ハローワーク徳島の管轄
求人番号:36010-15231651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月10日(26日前)
- 応募期限:11月30日(あと55日)
テレビ番組でもよく紹介されている「移動スーパーとくし丸」の 運営本部です。全国の提携スーパー、販売パートナーとともに、 地域の買い物難民問題の解決に取り組んでいます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 徳島オフィス(本社)で全国の移動スーパーとくし丸のサポート業 務、シニア向け隔月刊誌「ぐ~す~月刊とくし丸」販売促進・管理 業務、経費精算、電話・来客対応等、幅広い業務を担当いただきま す。状況に応じて開業前後の現地サポート業務や、県外での宿泊を 伴う出張にご対応いただく場合があります。車での外出をお願いす る場合があります。 社内外を問わず、円滑なコミュニケーションを図れる方、パソコン (エクセル、スプレッドシート、ワード)で表・グラフ、文書の作 成ができる方を希望します。 日常の業務において、社内システムやZOOMなどのWeb会議ツ ール、Slackなどのビジネスコミュニケーションアプリを多用 します。 ※業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・スプレッドシートは、基本的な関数程度(sum・if ・vlook)が使え、ワードは、ビジネス文書の作成ができる方 。データ収集・分析業務が得意な方、歓迎。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒770-0846 徳島県徳島市南内町1丁目65-1 リバーフロント南内町3F ◆職員用駐車場あり(費用負担なし)
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額55,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 8月には、とくし丸車輛と同じデザインの浴衣を着て、阿波踊りに 参加します。 また、年に一度は、東京・徳島合同での大規模な懇親会が開催され ています。 |
研修制度の内容 | 採用後は、徳島県内・外で稼働している「移動スーパ ーとくし丸」に同乗し販売現場の体験や、販売先需要 調査などの研修に参加していただきます。 現場で活躍されている販売パートナーさんや提携スー パーさん、ご利用者さんと実際に触れ合うことで、事 業への理解を深めていただけます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒770-0846
徳島県徳島市南内町1丁目65-1 リバーフロント南内町3F |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募の際は、履歴書(写真貼付)職務経歴書をお送りください。 書類選考の上、追ってご連絡させていただきます。 |
担当者 |
|
特記事項 | 2012年2月、徳島の地で2台からスタートしたとくし丸は、2 014年に初めて県外へ進出し、創業から8年で47都道府県すべ てで稼働することとなりました。そして創業から13年を迎えた現 在、全国で約1200台が稼働しています。 2023年8月には、とくし丸独自の販売網を生かしシニア向け隔 月刊誌「ぐ~す~月刊とくし丸」を創刊しました。 全国の移動スーパーの開業に伴う事務業務、利用希望者や販売パー トナー希望者からの問い合わせ電話の応対、お取引先様との折衝な ど、移動スーパーとくし丸のサポート業務に従事していただきます 。社内外を問わず、相手の話を真摯に聞き、誠実に向き合い、円滑 なコミュニケーションを図れる方を募集しています。 エクセル・スプレッドシート、ワードを使っての業務を問題なくこ なせるPCスキルがあれば、業務をおぼえていただくまで先輩スタ ッフが責任をもって指導いたします。 ※職歴がない方は職務経歴書不要 |
---|
管轄ハローワーク | 徳島公共職業安定所(ハローワーク徳島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:新宮歩 |
会社所在地 | 〒770-0846 徳島県徳島市南内町1丁目65-1 リバーフロント南内町3F |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 移動スーパーのコンサルティング業。フランチャイズ加盟店の募集 並びに加盟店の指導、システム提供。全国稼働台数約1200台、 提携スーパー144社(2025年8月31日現在) |
メッセージ | 活発なコミュニケーションを通じて社内のチームワークを促進する 「協調性」と、社外のお客様やお取引先様と誠実に向き合い、信頼 関係を築く「折衝能力」を、バランスよく発揮できる方を求めてい ます。 社内外を問わず、相手の話を真摯に聞き、誠実に向き合い、円滑な コミュニケーションを図れる方を募集しています。 ・社内チームと活発に議論し、仕事の質を高めていきたい。 ・お客様やパートナー様にとって、なくてはならない存在になりた い。 ・事業の成長と共に自分も成長していきたい。 仕事に熱意と成長意欲のある方からのご応募をお待ちしています。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 3601-616389-9 |
法人番号 | 3480001008116 |
ホームページ | https://www.tokushimaru.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は徳島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「36010-15231651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。