の管轄
求人番号:07031-00207751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月14日(52日前)
- 応募期限:5月31日(あと26日)
平成12年設立ですが、株式会社荒船の内容を受け継いだ関連会社 です。蒟蒻製品の他、デザート、惣菜関連の商品も平成14年より 製造販売を開始し、将来性のある会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | お客様や行き先、配送便ごとに出荷する製品をピックアップし パレットなどに積みあげ準備する仕事です。 それに伴う仕分け作業や倉庫内の在庫製品の移動、入れ替え があります。 反対に入荷する製品や原材料は受入れて所定倉庫や工場へ運びます 。 また定期的に在庫のチェックや賞味期限の記録を取ります 段ボール箱詰め作業等の作業もあります。 変更範囲:工場内での内勤業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(90日)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒969-5343 福島県南会津郡下郷町大字落合字左走1653-8 |
最寄り駅 | 養鱒公園駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
168,560円〜180,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 106日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
希望にて相談に応じる
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙できる時間の制限 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒969-5343
福島県南会津郡下郷町大字落合字左走1653-8 |
最寄り駅 | 養鱒公園駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 作業は倉庫内が主ですので屋根のある屋内ですが、作業中倉庫の出 入りが頻繁なためその都度、扉やシャッターが閉まる構造ではあり ません。 野外ではありませんが、夏は暑く冬は寒いという状態の作業環境と なりますので、暑さや寒さで体調を崩す傾向にある方は難しいと思 います。 ※応募希望者は、ハローワークから連絡のうえ面接日を調整します 。応募書類は面接時持参して下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 会津若松公共職業安定所 南会津出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 統括部長:和田山 義典 |
会社所在地 | 〒969-5343 福島県南会津郡下郷町大字落合字左走1653-8 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | ところてん、蒟蒻、白滝等の製造販売 |
メッセージ | 運搬、取り扱うのはほぼ食品ですので、危険な薬品や高額なもの、 機械部品などを移動することはありません。 台車を使用しての運搬もできますが、効率が良くないのでフォーク リフト操作できる方が作業は楽です。 もし一年以上継続的に働くことを約束いただける場合は会社でフォ ークリフトの資格取得費用を負担します。 スーパー向け食品が主ですので、出荷の作業は年中無休対応です。 作業者は出勤曜日を決めたり、交替シフトでの勤務となりますので 、 平日に休んで日曜日や祝日の出勤ということになります。 日曜日や祝日などに私用ができてしまった場合は、シフトを交代す ることもできます。 |
事業所番号 | 0703-205065-8 |
法人番号 | 4070001012083 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は会津若松公共職業安定所 南会津出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07031-00207751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。