ハローワーク神戸の管轄
求人番号:28010-22668151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月22日(52日前)
- 応募期限:10月31日(あと18日)
「ストレスレスに働き,技術を楽しむ」というキャッチフレーズの もと,フレックスタイムやテレワーク等,自由度の高い働き方を目 指します。年間休日や有休日数の多さなどは業界トップクラス!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 大手機械系メーカーとの直接取引多数!案件の80%以上が1次請 けです。すべての取引が要件定義からの依頼であり,上流工程から 携わることができます。 ※エンジニアとしてスキルアップする環境が整っています。 ■プロジェクトの一例(カッコ内は顧客。客先常駐一切なし) *センサーをクラウドにUPするIoT基板(東証上場メーカー) *最先端の漏電検知器の開発(特許技術の発明専門メーカー) 【言語】C言語【マイコン】ルネサス【組込環境】NON-OS ■入社後について(変更範囲:変更なし) 制御設計の経験がある方は,仕様決定や設計など上流工程から,経 験の浅い方は,代表やベテランエンジニアがマンツーマン指導し, 設計以降のフェーズから携わっていただきます。 |
学歴 |
高専以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
C言語による制御・組み込みのご経験(経験の浅い方大歓迎!)
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | スキルは問いません。PCは,ノートPCを支給します。効率性を 重視して,ハイスペック(COREi7)が基本です。ノートPC +デュアルディスプレイなので,作業はストレスゼロです! |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 神戸市産業振興センター7階 すべて自社内開発のため,客先常駐はありません。社内のエンジニ
アとチームを組んで,神戸本社内での開発となります。 |
最寄り駅 | JR神戸駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
5時00分〜22時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *社会保険完備・交通費全額支給 *フルフレックスのため,5時から22時までの時間内で自由に働 けます。中抜けや休憩時間の延長も自由です。お子様の送り迎えに もおススメです。眠くなったら昼寝してもいいですよ。 *有給休暇は,初年度から20日です。 *年間休日数は122と,業界トップクラスの多さです。 *フリードリンク飲み放題です。 *自由に利用できる冷蔵庫と電子レンジを置いています。好きな飲 み物を箱買いして冷蔵庫の横に置いている方もいます。 *制服を支給しますが,基本的に服装自由です。夏は快適なポロシ ャツを支給しています。 *ビルの10階にはレストランがあります。食後はコーヒーを半額 で飲めるという噂。お昼はおいしくて健康的な弁当を配達してくれ ますよ!UMIEやモザイクが横にあり,お昼には困りません。 *トイレは男女別で,清掃員さんが綺麗にしてくれるため快適です 。事務所もアルバイトの方が掃除してくれるので,社員は清掃を気 にせず快適に過ごせます。 |
研修制度の内容 | *代表や幹部が現役エンジニアで高い技術力があるた め,独自の研修制度によって,学んでいただきます。 *経験者の方は,OJT形式を採用し,無理のないス テップで実戦経験を積んでいただきます。 *案件は幅広いため,前職で経験のある技術をピック アップしてスタートしていただくことが可能です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒650-0044
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 神戸市産業振興センター7階 |
最寄り駅 | JR神戸駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 初回はWEB面談が可能です。WEB面談通過後は,1度ご来社い ただき,最終面接を実施させていただきます。 |
担当者 |
|
特記事項 | 創業メンバーの実績が評価され,大手メーカーの1次請け案件に多 数携わっています。「エンジニアとしての技術力を高めたい!」と いう方を意欲と人物重視で採用します。 ■当社の魅力 *代表は現役のエンジニアであり,高い技術力と知識が豊富です。 *独自の開発力で多数のお客様から様々な案件を受注しているため 仕事を通して経験を積みスキルアップを図れます。 *様々な案件に取り組んでおり,幅広い分野の技術領域に関わるこ とが可能です。 ■モデル年収例(月給・賞与・各種手当・残業代込み) *420万円/入社1年目24歳 *600万円/入社5年目33歳 ■先輩の声 *33歳/プロジェクトリーダー 転職後,設計経験を積んで,2年でプロジェクトリーダーになりま した。最上流から関わることができてやりがいを非常に感じます。 もちろん,未熟なエンジニアには,設計段階から丁寧に指導してい ます。ほどよいスピード感があり,実務的なキャリア構築に最適な 会社です!≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 《オンライン自主応募可(紹介状は不要です)》 |
---|
管轄ハローワーク | 神戸公共職業安定所(ハローワーク神戸) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:岩出 和也 |
会社所在地 | 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 神戸市産業振興センター7階 |
従業員数 |
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 電子基板の設計・開発を担う会社です。創業メンバーの真摯な対応 で,大手企業からの信頼を得ています。成長途中の会社ですが,創 業以来赤字を出したことがなく業績は安定しています。 |
メッセージ | 顧客には,機械系や電機系メーカーが多く,上流に関わることがで きるため,やりがいを感じやすいポジションです。リクルートサイ トに会社のビジョンを掲載しておりますので,ぜひ弊社ホームペー ジからご覧ください!案件の幅が非常に広いことが特徴です!組込 みやエッジAI,Windows.NETなど、さまざまな分野に 取り組むことで、ソフトウエアスペシャリストを目指せます! ■社員インタビュー *フルフレックス精度をどのように活用していますか? 子供の送り迎えに活用しています。妻からは好評です!また,釣り が趣味なので,朝釣りして遅く出社したり,趣味にも活用していま す! *仕事のやりがいは何ですか? 以前は大手の細分化された中で仕事をしていましたが,現職では, 顧客と直接やり取りしながら上流から下流まで担当できるため,全 体を俯瞰ところです。自分の技術が社会でどのように役立っている か実感できる点もやりがいを感じます。 *休日はどのように過ごしていますか? 釣りやゴルフを楽しんでいます。仕事が空けば1週間程度の有休が とれるため,この前は離島へ釣り旅行に行きました! |
事業所番号 | 2801-629746-5 |
法人番号 | 2140001120013 |
ホームページ | https://www.iza-systems.com/ |
事業所の特記事項 | 神戸駅から徒歩7分の好立地です。地下を通れば,あ まり雨にぬれずに通勤できます。トイレは男女別で, 清掃員さんが綺麗にしてくれるため快適! |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は神戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28010-22668151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。