ハローワーク三島の管轄
求人番号:22050-02116751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月10日(63日前)
- 応募期限:5月31日(あと19日)
地元で安心して働ける企業作りをモットーに、FA・OAのシステ ム開発が主となるソフトウェア開発を行っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | アイティエス三島本社にて自治体および企業に対し業務プロセスの システム構築の提案が必要となり、サイボウズのキントーンを活用 したローコードシステム構築ができる技術者を募集します。 ■主にキントーンを利用した業務プロセスDX化に関する打合せ、 提案 ■キントーンアプリの設計・開発・テスト・導入 ■JavaScript/CSSやプラグインを利用したシステム 拡張 ■クライアントのキントーン運用とアプリ開発の支援 ■キントーンサービスの運用(進捗管理など)とサービス構築、提 案変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
【必須】データベース構築の実績あり:ローコード、ノーコード可
【歓迎】◎キントーンに関する知見/◎JavaScriptでの 開発経験3年以上 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PC エクセル・ワードは必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒411-0816 静岡県三島市梅名427-1 転勤の可能性:
合意のもと、キャリアアップで転勤の場合もあり。 |
最寄り駅 | 伊豆箱根鉄道 大場駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
237,000円〜405,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
全職種に適用
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【保険】 ・組合健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 【制度】 ・財形貯蓄 ・退職金 ・会員制リゾートホテル(東急ハーベスト) |
研修制度の内容 | 新入社員・全体研修・社外セミナー研修・OJT 他 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒411-0816
静岡県三島市梅名427-1 |
最寄り駅 | 伊豆箱根鉄道 大場駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ◆私たちのビジョン 【ICT活用で、すべてのJobをGoodJobに!】 いまやどんな仕事にも欠かせないものになったコンピュータ技術。 多様なICT技術でお客様の業務を効果的・効率的にかえていくの が私たちの使命です。 ◆特色 様々な現場の課題を解決するためのベストを考え、制御システムの 仕様から開発・納品までトータルに行うのが私たちの仕事。さらに メンテナンスまで行うことで、お客さまと長く信頼関係を築いてい けるのも当社の特色です。 【ご連絡事項】 ・制服貸与:有 ・通勤手当:社内規定 車両通勤の場合 直線2km以上2,000円~12,000円まで (公共交通機関利用の場合は1カ月定期券相当額を支給) オンライン自主応募可能求人です。 マイページ当該画面の右上に表示されている「自主応募」ボタンを 押して応募する事もできます。 |
---|
管轄ハローワーク | 三島公共職業安定所(ハローワーク三島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:石渡 陽次 |
会社所在地 | 〒411-0816 静岡県三島市梅名427-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
資本金 | 4,300万円 |
事業内容 | FA・OAソフトウェア、ハードウェアの設計開発業務、検査、修 理、制御システム業務。土木、OA関連機器の販売。文教ICTサ ポート業務。 |
メッセージ | 【ICT活用で、すべてのJobをGoodJobに!】 この度は、アイティエスに興味をお持ちいただきありがとうござい ます。 ◆まもなく創業50年を迎える地域密着型の安定企業×技術の最先 端を続々導入→ICTエンジニアへと成長が叶う ◆担うのは本社のある静岡・三島市のGIGAスクール構想!地域 に根ざ し、地域の未来を支える仕事で一緒に成長しませんか? 立ち上がって3年という若い組織なので、業務の縦割りはされてい ません。お客様との会話から、チームで連携して様々なモノを生み 出していく仕事を【面白そう】と感じられる方に向いています。 |
支店・営業所・工場等 | 6箇所
|
事業所番号 | 2205-002186-8 |
法人番号 | 2080101005236 |
ホームページ | https://www.itsg.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22050-02116751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。