ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-49399651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月24日(9日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
ABCは安定した経営基盤のもと、新しい分野に積極果敢に挑戦す ることでさらなる成長を目指す「第二創業期」がス夕一ト。「高い 志」「情報の共有化」「挑戦と創造」がキーワード。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-011446) |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 管理部門として、本社にて下記業務のいずれかを担当いただきます ◎配属はお会いして本人の適性を見て決めさせて頂きます。 ・人事総務事務 ・営業事務 ・給与計算業務 総務 採用 ※入社後はOJTで教育いたしますので、IT以外の異業種からの 転職でも安心してご応募ください。 *変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
事務経験が1年以上ある方
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Excel、Word、Outlookの基本操作 (MOSスペシャリストレベル相当) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル18F(明治座ビル) |
最寄り駅 | 都営新宿線 浜町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
220,700円〜318,700円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | [休暇]産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇[慶弔関連]祝金・ 見舞金[健康管理]定期健康診断・健康相談 [クラブ活動]ゴル フ・フットサル[施設]法人契約施設、健康保険組合・企業年金基 金運営施設、保養所(白樺湖)全国のホテル・ペンション・旅館な ど合わせて約100か所以上の施設が会員価格で利用可能。その他 、ゴルフ場や海外のリゾート施設も有り。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 【教育】ご本人の職種・経験・能力により、社内・社 外講習をご参加頂きます。 社外講習では、大手セミナー会社と提携し、初歩的な ビジネスマナーをはじめ、後輩育成やマネジメントに 関わるセミナーを無料にて多数受講可能です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) オフィス内は禁煙、喫煙希望者は喫煙室にて可能です。 オフィス内に煙が入り込むことはありません。 |
選考方法 | 面接(予定3回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(その他 5月13日(火)13:00~16:00) |
選考場所 |
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-17-9 京華スクエア2階 |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線・JR京葉線八丁堀駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 簡単な性格分析テストとPCの表計算等のスキル確認(適性検査) |
担当者 |
|
特記事項 | ・応募の際は弊社ホームページの「プライバシーポリシー」をご確 認いただき、同意した上でご応募ください。 https://www.addo.co.jp/privacy (Web環境にない方は、ハローワークの窓口にご相談ください) ・Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください。 ・転勤範囲は会社の定める場所(テレワークを行う場所も含む、た だし転居を伴わない範囲)。 *有給休暇は入社時に付与 【中央区ミニ面接会用求人】(要予約) 日時:5月13日(火)13:00~16:00 会場:東京都中央区八丁堀3-17-9 京華スクエア2階 〇応募希望の方は、最寄りのハローワークを通じて面接予約をとり 紹介状を受け、他の応募書類と一緒に面接会にご持参ください。 〇体調のすぐれない方は、ご来場をお控えいただきますよう、ご協 力をお願いします。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:池田昭司 |
会社所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-31-1 浜町センタービル18F(明治座ビル) |
従業員数 |
|
設立 | 昭和45年 |
資本金 | 3,050万円 |
事業内容 | 情報サービス業全般 *SI事業*システム開発・保守*ERPサ ービス*システム運用・管理*ネットワ-クソリューション*コン テンツサービス*サポート&サービス*アウトソーシングなど |
年商 |
|
メッセージ | 会社最寄り駅は、都営新宿線の浜町駅の他、人形町駅、水天宮前駅 、馬喰町駅からも徒歩圏内で、周りは飲食店が多く、ランチには困 りません。 OJT教育にて仕事を覚えていただきますので、興味のある方はぜ ひご応募ください。 |
事業所番号 | 1301-575870-0 |
法人番号 | 8010001086427 |
ホームページ | https://www.addo.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-49399651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。