ハローワーク茨木の管轄
求人番号:27150-09321951
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:5月7日(59日前)
- 応募期限:7月31日(あと26日)
地元茨木の催しに積極的に参加し地域の人たちとのふれあいを大切 にする。「GABUTTO」から「笑顔」「元気」を発信できる店 創り、人創りを目指しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 肉バル「GABUTTO」で調理の補助や盛り付け、 仕込み作業などをしていただきます。 ※若干の接客もあります。 入社後は調理やその他の業務に関する育成プログラムに 沿って2~3ケ月の期間じっくり学んでいただきます。 調理経験豊かなスタッフが丁寧に指導いたしますので初めての方で も安心です。 *席数36席 *店内は完全禁煙です。 *茨木バルにて5年連続バルワン受賞中の人気店! 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
調理経験がある方は優遇します。
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | インスタグラムの更新があるので、簡単なスマホやアイパッドの操 作ができる方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
〒567-0887 大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル1F |
最寄り駅 | JR京都線 茨木駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,120円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
18時00分〜22時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 正社員 *食品衛生責任者の資格取得にかかる費用は全額会社負担 *防火管理者の資格取得にかかる費用は全額会社負担 *海外社員旅行あり(2019年グアム、2018年ダナン、 2017年台北、2016年韓国) *見舞金・弔慰金規定あり *年1回健康診断あり 正社員、パート、アルバイト共通 *検便検査にかかる費用は全額会社負担 *毎年8月には、グループ全店舗でレクレーション。 ご家族も一緒に参加OK(海水浴)(全額会社負担) *4時間以上の勤務で、まかない付き |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | *新人研修(入社後1~2ヶ月、店舗にてOJT 理念の共有~業務全般における基本的作業や 接客応対) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒567-0887
大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル1F |
最寄り駅 | JR京都線 茨木駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *加入保険、有給休暇は就業条件により異なります(法定どおり) *採用内定後及び採用後、食品衛生の為、定期的に検便検査を実施 します。(全額会社負担) *エプロン貸与 *4時間以上勤務の方はまかない付きです。 *茨木バル(茨木市のグルメイベント)において、 総合部門4連覇中♪ *毎年8月には、グループ全店舗でレクレーション。 ご家族も一緒に参加OK(海水浴)(全額会社負担) *深夜勤務を行う場合は、18歳以上(省令2号) *2018年12月「茨木市働きやすい職場づくり推進事業所」に 認定 *応募の際は事前連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼 付)を面接時ご持参下さい。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 茨木公共職業安定所(ハローワーク茨木) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高濱 修士 |
会社所在地 | 〒567-0887 大阪府茨木市西中条町1-1 ハタセViビル1F |
従業員数 |
|
設立 | 昭和57年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 厳選黒毛牛と種類豊富なお酒やノンアルコールドリンクをカジュア ルな価格で提供する肉バル「GABUTTO」を北摂地域中心に展 開中。2022年8月には滋賀県近江八幡店オープン決定。 |
メッセージ | 飲食店の仕事が初めての方も経験者の方も真っ白な気持ちの状態で 来て下さい。 挨拶の仕方からグラスの洗い方など、一つ一つ丁寧にGABUTT Oの新人育成プログラムに沿って学んでもらいます。 卒業するころには真っ白なキャンバスが経験・知識・自信で埋め尽 くされているかも… 求められる仕事はたくさんあるかもしれませんが、お給料をもらっ た時の喜びはとても大きいはず。 共に頑張る仲間があなたを待っています。 ご応募お待ちしております。 |
事業所番号 | 2715-618666-2 |
法人番号 | 8120901034234 |
ホームページ | https://arcsmile.co.jp |
事業所の特記事項 | 茨木市働きやすい職場づくり推進事業所に認定 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は茨木公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27150-09321951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。