ハローワーク大森の管轄
求人番号:13060-12868151
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月24日(18日前)
- 応募期限:11月30日(あと49日)
【成長企業】設立10年で売上7.8億円達成。直近3年で3倍に 規模拡大。平均年齢34.9歳、20~40代中心。風通しが良い 。建設業だが女性も多く活躍中。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・マンション、ホテル、商業施設での補修作業 ・壁、床、家具などのキズ直し ・色の調合、塗装作業 【絵を描いたり、スポーツ好きなら!!】 とても楽しい、このお仕事 ゴシゴシ、シュッシュッシュッ パテで形作って、カラフルに色作って 床や壁のキズが、無かったように蘇る 建物のキズを消す専門職 「どこにキズがあったの?」 と言われる瞬間が最高にうれしい!【変更範囲】会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | なし |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒106-0047 東京都港区南麻布2-15-7 (株)イングダム 南麻布アトリエオフィス |
最寄り駅 | 都営三田線・東京メトロ南北線 白金高輪駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 101日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■役職手当(2~20万円/月) ■昇給あり ■賞与年2回(6月・12月) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■家族手当(社内規定あり/配偶者:月5000円、子ども1人に つき:月5000円) ■マイカー通勤OK ■私服OK ■道具・材料・安全具など仕事に必要なモノはすべて貸与 ■資格取得支援制度 └高所作業車の資格など、業務上必要な資格取得に対しては、受験 費用と交通費を全額会社で負担します。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒106-0047
東京都港区南麻布2-15-7 (株)イングダム 南麻布アトリエオフィス |
最寄り駅 | 都営三田線・東京メトロ南北線 白金高輪駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 【現場直行直帰で自由度高め】 基本は現場直行直帰OK、服装自由、残業月10時間程度。 毎日違う現場で様々な経験ができ、 普段入れない高級ホテルやテーマパークでの仕事も。 【こんな場所で働けます】 ・新築タワーマンション ・皆が知ってるお店 ・高級ホテルの改修現場 ・テーマパークの補修 毎日違う現場で、飽きることがありません! 【1日の流れ(例)】 7:40 現場到着 8:00 作業開始 10:00 12:00 15:00休憩しっかりとります 17:00 現場から直帰 内定まで最短1週間のスピード選考。面接時の服装は普段着でOK *ご応募の際はハローワークより事前連絡のうえ、応募書類は面接 時にご持参下さい。1回目の面接はZoomによるカジュアル面接 (情報共有)を行います。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状不要です。※補足要確認 |
---|
管轄ハローワーク | 大森公共職業安定所(ハローワーク大森) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:伊藤 淳 |
会社所在地 | 〒146-0091 東京都大田区鵜の木3-14-4リヴァリー鵜の木1階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | リノベーション工事とリペア工事 |
年商 |
|
メッセージ | 【働きやすい職場環境】 20代の未経験者が多数活躍中。 女性の先輩も多く、職人=怖いという イメージとは違います! 困った時は相談できる環境です。 【成長企業での安定性】 創業10年目で、特にこの3年間で 大きく成長中。 98%が法人からの依頼で、 仕事量も安定しています。 【将来性のある仕事】 リペアは人間にしかできない仕事で AIには代替不可能。 需要は増加中で将来性抜群。 【充実のサポート体制】 道具・材料・安全具は全て会社が貸与。 資格取得は会社が全額負担。 先輩の8割が未経験スタート。 正直、面白そう!と思った方は きっと向いています。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1306-619211-3 |
法人番号 | 5010801026849 |
ホームページ | https://inkdom.jp/ |
事業所の特記事項 | 賠償責任保険、使用者賠償責任保険、労災上乗せ保険 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大森公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13060-12868151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。