株式会社イーテック物流の求人は1件あります。
大型車ドライバー
株式会社イーテック物流 - 京都府八幡市
「社会的地位」を重視する方にピッタリな会社です
- 「長く働ける会社」という特徴があります
- 長期在職者に自信あります 「安定収入、充実した福利厚生、充実した研修制度」
大型自動車免許証を所有の方 やる気を所有の方 大型車運転経験の方はもちろん 大型免許はあるけど10t車運転したことないけど 昔10t車乗っていたけどブランクあるしなぁ 大丈夫!イーテック物流には自慢の研修プログ... |
会社概要
会社名 | 株式会社イーテック物流(カブシキカイシャイーテックブツリュウ) |
---|---|
会社ホームページ | https://e-teq.co.jp/ |
会社所在地 | 〒6148195 京都府八幡市野尻城究1 |
設立年月日 | 1988年9月 |
資本金 | 100000000円 |
従業員数 | 112名(うち、男性 100名 女性 12名) |
事業内容 | ・一般貨物運送事業 ・取扱運送事業 ・営業倉庫 ・流通加工業 |
役員紹介
運送会社の新しい未来を創り出し
日本の産業を支える存在へ
運送会社はものづくり産業にとってなくてはならない存在です。しかし小規模の運送会社においては、その責務に応えることが難しくなっているのが実態です。後継者不在、厳しい法令順守要請、燃料・車両などの原価上昇、さらに深刻化するドライバー不足などの困難に直面し、事業継続を断念されるケースが急増しています。この状況が放置されるなら、日本の運送業は小規模運送会社が提供してきた俊敏な機動力を失い、荷主企業様のご期待に応えることが難しくなるものと考えます。
そこで我々は、中小運送会社の特長を活かしつつ事業拡大を図るべく投資会社と連携しました。運送会社の現場ノウハウと投資会社の経営支援ノウハウを融合させ、運送会社の新しい成長を実現していく所存です。
新しい成長と申し上げても、運送会社の原点がドライバーにあることは不変です。当社が目指す姿は、ドライバーが中心となって自ら事業を管理しお客様の期待に応えていく、人がブランドとなる会社です。運行業務を掌握したドライバーがお客様と直接連携し、これまでになかった高い運行品質の提供を目指します。そう遠くない将来、ドライバー出身の経営幹部や役員が誕生することを心待ちにしています。
世のドライバーにとって、『イーテック物流=いつか働いてみたい会社』と思われるようになりたいと念じています。
長方良介
日本の産業を支える存在へ
運送会社はものづくり産業にとってなくてはならない存在です。しかし小規模の運送会社においては、その責務に応えることが難しくなっているのが実態です。後継者不在、厳しい法令順守要請、燃料・車両などの原価上昇、さらに深刻化するドライバー不足などの困難に直面し、事業継続を断念されるケースが急増しています。この状況が放置されるなら、日本の運送業は小規模運送会社が提供してきた俊敏な機動力を失い、荷主企業様のご期待に応えることが難しくなるものと考えます。
そこで我々は、中小運送会社の特長を活かしつつ事業拡大を図るべく投資会社と連携しました。運送会社の現場ノウハウと投資会社の経営支援ノウハウを融合させ、運送会社の新しい成長を実現していく所存です。
新しい成長と申し上げても、運送会社の原点がドライバーにあることは不変です。当社が目指す姿は、ドライバーが中心となって自ら事業を管理しお客様の期待に応えていく、人がブランドとなる会社です。運行業務を掌握したドライバーがお客様と直接連携し、これまでになかった高い運行品質の提供を目指します。そう遠くない将来、ドライバー出身の経営幹部や役員が誕生することを心待ちにしています。
世のドライバーにとって、『イーテック物流=いつか働いてみたい会社』と思われるようになりたいと念じています。
長方良介
提供するサービス
一般貨物運送事業
・取扱運送事業
・営業倉庫
・流通加工業
・取扱運送事業
・営業倉庫
・流通加工業
沿革
1988年9月 | 有限会社遠藤運輸を設立。2t車5台で業務開始 |
---|---|
2003年 | 株式会社イーテック物流へ社名変更 |
2004年 | 滋賀事業所(現在の滋賀営業所)を開設 |
2017年 | 本社を現在地に移転。同時に1,000坪倉庫(自動ラック及び無停電電源装置を具備)を併設し稼働 |
2021年 | 代表取締役社長に長方良介が就任 |