ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-09609251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月2日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
「感動を与えるオンリーワンの介護」と「接遇」「食事」「退屈さ せない日々の暮らし」の3つの品質方針をモットーに取り組んでい ます。 雇保本社一括:3601-106743-2
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(準社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | エクセレントケアシステムが運営するエクセレント宝塚ガーデンヒ ルズ(介護付き有料老人ホーム)を利用されている方へ以下の介護 、支援を行います。 ・日常生活の支援と記録 ・外出、買物のお手伝い ・アクティビティの提供 ・カンファレンス、社内研修の参加 ・食事、入浴、排泄の介助 ・その他付随する業務 *年間400時間を超える社内研修制度がございますので、 未経験の方やブランクがある方も安心して働けます。 *居室数:130室、入居定員:130名 *変更範囲:会社の定める業務、更新回数上限:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護業務の経験者(施設形態不問)
※有料老人ホームでの業務経験者は歓迎 |
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格所持は歓迎 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:100人
|
勤務地 |
〒665-0816 兵庫県宝塚市平井5丁目4ー1 エクセレント宝塚ガーデンヒルズ マイカー通勤可(駐車場代:無料)
|
最寄り駅 | 阪急 山本駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
212,000円〜245,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 118日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【正社員・パート】 ・昼食100円 ・サークル活動費支給(上限1万円/月) ・インフルエンザ予防接種無料(パートは一部負担あり) ・ご家族がグループ施設利用時家賃半額制度 ・職員相談窓口あり(Eメール) ・会員制リゾートホテル・シェア別荘利用可 ・法人会員フィットネスクラブ 【正社員のみ】 ・リフレッシュ休暇(入社半年後1日付与/年) ・資格取得費全額補助 ・マイカー通勤可(就業場所による) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新人研修、入社3年目研修、入社5年目研修、主任・ リーダー研修、施設長研修、介護技術向上研修、セラ ピスト研修、看護研修、ケアマネ研修、機能訓練研修 、事務員研修、リスクマネジメント研修、相談員研修 、接遇研修、営業研修、法令遵守研修、介護福祉士受 験対策講座、他。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒665-0816
兵庫県宝塚市平井5丁目4ー1 エクセレント宝塚ガーデンヒルズ |
最寄り駅 | 阪急 山本駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状不要) |
特記事項 | ※主な福利厚生:昼食100円、サークル活動費支給(上限1万円 /月)、資格取得費全額補助、インフルエンザ予防接種無料、ご家 族がグループ施設利用時家賃半額制度、職員相談窓口あり(Eメー ル)、法人会員フィットネスクラブ、会員制リゾートホテル・シェ ア別荘、他。 *マイカー、バイク、自転車通勤:可(駐車料金の自己負担なし) ※「事業所画像情報」でご覧いただけます。弊社リクルートサイト にもコラムの掲載などしてますので是非ともご覧ください。 https://excare-recruit.jp ※感動を創造するエクセレントグループは、徳島県に本社を置き、 兵庫県内では介護施設を7事業所運営しています(宝塚市:3事業 所、西宮市:2事業所、神戸市:1事業所、加古川:1事業所)。 【資格別給与例(諸手当含む、給与幅は経験給の有無による)】 ・初任者研修:217000円~222000円 ・実務者研修:223000円~228000円 ・介護福祉士:233000円~253000円 ・介護支援専門員:250000円~270000円 |
---|
管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大川 一則 |
会社所在地 | 〒600-8063 京都府京都市下京区松原通富小路東入松原中之町494番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 全国的に介護付有料老人ホーム、高齢者グループホーム、小規模多 機能型居宅介護、デイサービス等の高齢者介護事業を展開していま す。https://www.excare.co.jp |
関連会社 |
|
事業所番号 | 2602-923134-4 |
法人番号 | 7480001003600 |
ホームページ | https://www.excare.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-09609251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。