株式会社エッジコネクションの求人|仕事探しの求人サイトQ-JiN

株式会社エッジコネクションの求人

目次

株式会社エッジコネクションの求人は4件あります。

会社概要

会社名 株式会社エッジコネクション(カブシキガイシャエッジコネクション)
会社ホームページ https://edge-connection.co.jp/
会社所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田1-11-1AIOS五反田駅前 3F
設立年月日 2003年12月
資本金 1240万円
従業員数 60名(うち、男性 17名 女性 43名)
事業内容 1.マーケティングコンサルティング事業
現場の声を営業の最前線から獲得し、それをお客様獲得の戦略決定につなげます。

2.営業コンサルティング事業
営業部の立ち上げや改善、新商品の営業戦略立案を行っております。

3.経営コンサルティング事業
中小ベンチャー企業様向けに特化したコンサルティングを行っております。

4.営業研修事業
営業活動の研修を行っております。

5.人材紹介事業
主に営業職の人材紹介業を行っております。

6.海外企業の日本進出支援事業
海外企業が日本に進出する際の販路開拓などの支援を行っております。

7.M&A仲介事業
当社の営業シナリオ構築ノウハウとコールセンターを活用してM&A案件を創出します。

8.資金調達支援事業
財務状況等からご一緒に最適な資金調達方法を考えます。
帝国データバンク
企業コード
984086849

メディア掲載実績

2025年3月

「アイデム人と仕事研究所」に代表大村のインタビュー記事が掲載されました。

株式会社アイデム人と仕事研究所が運営するwebコラムに、当社の働きがいを生み出す組織づくりについて掲載いただきました。

掲載Webサイト
https://apj.aidem.co.jp/cgi/index.cgi?c=column_zoom&pk=2353&sk=0
※「人と仕事研究所」の2ページ以降の閲覧は、会員登録(無料)が必要となります。

2025年2月

「財界九州 2月号」で代表大村の書籍が紹介されました。

株式会社財界九州社様が発行する、九州・沖縄の経済動向を中心に、独自の切り口で情報を発信し続ける地域経済情報誌「財界九州」の”寸談余話”にて、代表大村の書籍「24歳での創業から19期 8期連続増収 13期連続黒字を達成した黒字持続化経営の仕組み」が紹介されました。

黒字持続化経営をテーマにした本書は、具体的な課題解決策をわかりやすく解説しており、多くの中小企業経営者の皆さまにご活用いただいています。

2024年12月

「延岡市生徒会サミット」に当社代表の大村が登壇しました。

延岡市役所にて開催された「延岡市生徒会サミット」に当社代表の大村が専門家として登壇し、中学生たちの起業提案アイディアにアドバイスを行いました。

2024年7月

「24歳での創業から19期 8期連続増収 13期連続黒字を達成した黒字持続化経営の仕組み」(大村康雄・著)を発売しました。

「自社をなんとか成長させたい」と願っている経営者必読!
今の方法に再現性はありますか?
重要なことは「ある会社で上手くいった方法が自社にも当てはまるのかどうか」です。
創業19期、会社存亡の危機からV字回復、8期連続増収、13期連続黒字をもたらしたノウハウと、どんな中小企業でも再現可能な「攻め」と「守り」の仕組みを惜しげもなく公開しています。

2024年7月

小学館「DIME」に掲載されました。

ビジネスパーソンが一番知りたいモノ・コト・ヒトを深堀りし、実用的で仕事や暮らしに役立つ情報として読者に発信しているメディア「DIME」(株式会社小学館様運営)に掲載されました。
《ビジネスパーソンにおける情報収集は何のために行うものなのか?》情報収集の秘訣を代表大村がアドバイスしています。

SNSアカウント

PAGE TOP