ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-21609252
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月24日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと63日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 当社は「地域の風景に溶け込む可動式建築=スタイルキャビン」を通じて、遊休地をアップサイクルし、未来へつなぐ地域創生を推進しています。本ポジションでは、トレーラーハウスの設計・デザインを中心に、地域活性化や新規事業の企画・立ち上げにも関わることができます。私たちの強みは、一級建築士の設計による高いデザイン性と機能性、そして可動式建築ならではの柔軟性。建物が建てられない場所でも空間価値を創出し、地域の可能性を最大化することができます。業務は設計にとどまらず、クライアントとの対話を通じた課題解決やビジネス構想にも携わることが可能です。一級建築士事務所でもある当社で、あなたのスキルと想いを社会に新たな形で残していきませんか?〔変更範囲:会社の定める業務〕 |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都千代田区有楽町1丁目2-2 東宝日比谷ビル9F |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 250,000円 ~ 350,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ※面接は現地での面接又は遠方の場合はオンライン面接も可能※事前連絡の上、応募書類をEメール又は郵送で送付して下さい。※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。【歓迎資格・経験など】建築士としての実務経験クライアントとコミニケーションを取りながらプロジェクトを実行【求める人物像】デザインが好き、デザインを追求したい方様々な役割の方とのコミニケーションが好きな方2025年4月から7年目を迎えるベンチャー企業です。ベンチャーではありますが、メンバーは、40代を中心にそれぞれが高いスキルを有しています。メンバー全員が緊張感をもちながらも和気あいあいとした明るい会社です。企業の成長と供にメンバーのやりたい事を実現し成長できる会社です。一緒に豊かな人生を築いていきましょう! #23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社エリアノ |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2-2 東宝日比谷ビル9F |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | トレーラーハウスの企画・設計・販売事業トレーラーハウスを活用した宿泊及びコンサル事業建設設計事業、その他土地の利活用検討事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-21609252」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
