ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-97415451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月3日(56日前)
- 応募期限:12月31日(あと33日)
当社は、会員約4.6万人・業界TOPクラスの名刺印刷会社です 20代から30代の若手スタッフが活躍中。コロナ過でも成長し続 け、現在も事業拡大を進めています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(アルバイト) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◆名刺印刷ECサイト「名刺良品」 高品質なオンデマンド印刷で、低価格・最短当日発送・翌日納品 を特徴とした名刺印刷サービスです。WEBサイトから注文を受 付し、お客様からいただくデータをもとに内容を確認。調整・作 成し、印刷まで行います。 ◆法人向け名刺作成サービス「名刺良品BiZ」 企業の名刺バックオフィスサービスとして、アウトソースによる 業務効率化とコスト削減を実現するサービスです。お客様からメ ールなどでご依頼を頂き、イチからデザインして作成・修正。 お客様とやり取りしながら作業を進め、印刷まで行います。 ◆2024年度より新規事業として、卓上カレンダービジネスを開 始しました。 「変更範囲:変更なし」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 「ワード」等のオフィス製品の基本的な操作や「ビジネスメール」 の作成、※デザイン系学科卒業の方、イラストレーター使用経験の ある方歓迎します。 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績あり:2名(スキル要件を満たした場合)
|
| 勤務地 |
〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-28 B-STEPビル3階 |
| 最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
200,736円〜212,160円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・社会保険完備 ・スタッフ間のコミュニケーション費用 ・研修受講費用 ・書籍購入費用 ・クライアントとの交際費 ・その他必要と思われる経費について会社で負担・補助します |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 社内でのビスネス研修などを実施。仕事に通じるスキ ルアップ研修(任意参加)も実施し、人材育成にも力 を入れています。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒162-0065
東京都新宿区住吉町8-28 B-STEPビル3階 |
| 最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | <一緒に働くスタッフ> 平均年齢は33歳、19名のスタッフが在籍。(男女比:男性3 :女性7)社員7名とアルバイトスタッフで構成された和気あい あいとした職場です。 <仕事のポイント> 少人数体制なので仲間と協力・切磋琢磨しながら仕事ができ、や りがいを感じていただけます。 今後もさらなる事業拡大に向けて成長中の当社。提案や意見の反 映がしやすく、アイデアを活かせる環境です。 休みもとりやすく、プライベートも充実しながら働けます! <入社後の流れ> 入社後は、先輩スタッフからの指導のもと、名刺の断裁作業や用 紙サンプル作成など簡単な業務からお任せしていきます。実務に 携わりながら業務の流れを覚えていただき、3ヶ月程度かけて一 連の業務をマスターしていきましょう。みんなで進めるので相談 しやすく、徐々に業務の幅を広げていただけるので未経験スター トの方もご安心ください。 *事前にハローワークより電話連絡の上、ご応募ください。 できればメールからの応募を推奨しています。 既卒者歓迎 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:石田浩一 |
| 会社所在地 | 〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-28 B-STEPビル3階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成26年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 名刺注文の受付、印刷、断裁、梱包、出荷までの一連のサービスを 提供しております。独自のスピード名刺印刷システムを構築し、高 いクオリティーとスピード納品を行っています。 |
| メッセージ | <一緒に働くスタッフ> 平均年齢は33歳、19名のスタッフが在籍。(男女比:男性3: 女性7)社員7名とアルバイトで構成された和気あいあいとした職 場です。 <仕事のポイント> 少人数体制なので仲間と協力・切磋琢磨しながら仕事ができ、やり がいを感じていただけます。 今後もさらなる事業拡大に向けて成長中の当社。提案や意見の反映 がしやすく、アイデアを活かせる環境です。 有休もとりやすく、プライベートも充実しながら働けます! <入社後の流れ> 入社後は、先輩スタッフからの指導のもと、名刺の断裁作業や用紙 サンプル作成など簡単な業務からお任せしていきます。実務に携わ りながら業務の流れを覚えていただき、3ヶ月程度かけて一連の業 務をマスターしていきましょう。みんなで進めるので相談しやすく 、徐々に業務の幅を広げていただけるので未経験スタートの方もご 安心ください。 |
| 事業所番号 | 1308-650491-7 |
| 法人番号 | 5011001099628 |
| ホームページ | http://en-ter.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-97415451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
