ハローワーク門真の管轄
求人番号:27180-04664551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
IBMユーザーの中では知名度も高く全国的に多くの保守ユーザー を抱えています。収益力は高く経営は安定しこの時代でも急成長を 続けています。技術力は高く研究開発型のベンチャー企業です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *** 急募 *** ・製品開発 HTML、JavaScriptによる製品の研究開発 --現在の製品に追加する機能を研究開発する仕事です。 お客さまの希望や問題を技術で開発して解決する仕事です。 国内の多くの企業や社会に貢献する仕事です。 ・研究開発 次世代の機能の調査/研究/実験 --AIから量子コンピュータであっても まだ世の中にはない新しいものを先駆けて調べて 不可能を可能なものに変えていく仕事です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
JavaScriptおよびHTMLの開発経験3年以上
※※実務経験必須※※ |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Windows基本操作経験10年以上 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒570-0028 大阪府守口市本町2丁目1番24号 守口ミッドサイト文禄ヒルズ ザ・タワー5F |
最寄り駅 | 京阪 守口市駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
305,000円〜600,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 19.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 135日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
技術手当
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 社内旅行 忘年会 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 自習書によるプログラム学習 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 社外のベランダに喫煙コーナーあり |
選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒570-0028
大阪府守口市本町2丁目1番24号 守口ミッドサイト文禄ヒルズ ザ・タワー5F |
最寄り駅 | 京阪 守口市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接はWeb面接を随時行います。難しい場合ご相談下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○Web面接2回+アンケートによる合否判定 *賃金支払日:当月末日 ◆◇待遇・福利厚生◇◆ ○年間休日数135日・残業休日出勤なし ※ご応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) *応募される方は、弊社ホームページを必ずご覧ください 人柄を重視しています。真面目で礼儀正しい正直な方の ご応募をお待ちしております。 すぐ入社可能な方から採用します。 |
---|
管轄ハローワーク | 門真公共職業安定所(ハローワーク門真) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:池田 一明 |
会社所在地 | 〒570-0028 大阪府守口市本町2丁目1番24号 守口ミッドサイト文禄ヒルズ ザ・タワー5F |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 企業法人向けのソフトウエア製品の開発及び販売/保守。 インターネット広報およびWeb会議による販売 |
メッセージ | 弊社は法人向けIBM用のソフトウェア製品を開発しています。 このコロナ時代にあってWEB会議を活用して 受注は急増しています。 同じ仕事をするにしても付加価値の高い仕事をしませんか? 付加価値の高い仕事をこなせば経済的にも豊かになります。 技術に優れた経験豊かな人が正しい評価を受けられるように していきたいと考えています。 京阪京橋駅より 5分 地下鉄東梅田駅より 15分 京阪淀屋橋駅より 17分 新大阪駅よりおおさか東線経由 約30分 天王寺より谷町線 約30分 吹田駅より京阪バス 約30分 JR茨木駅よりJR乗り継ぎ 約50分 京阪三条から 約60分 せっかく能力がありながら活躍の場に恵まれなかった人や コロナで雇い止めになられた優秀なプロフェッショナルな方の ご応募をお待ちしています。 #新型コロナウイルス感染症の影響による離職者対象求人 (対象以外の方も応募いただけます) |
事業所番号 | 2718-410048-1 |
法人番号 | 7120001155436 |
ホームページ | https://www.officequattro.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は門真公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27180-04664551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。