ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-20087551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月24日(40日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
昭和62年創業、堅実な経営で業界内でも定評があり、将来的にも 希望が持てる企業です。個人の企画が経営に反映されるやりがいの ある職場です
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■お客様のオーダー対応 ■キッチンでの簡単な調理や盛り付け ■店内や洗い場での清掃 等 2024年2月・江戸の街並みを再現した商業施設が豊洲に誕生! 今回、当施設内にオープンする“和”をモチーフにしたカフェ「ふ くらすずめ」のカフェスタッフを募集します。 ※ご提供はセルフサービス型なので、オーダーや配膳・片付けは全 てカウンターでの対応となります。初めての方でもお気軽にご応募 ください。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
*飲食店勤務経験あれば尚可
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ケ月経過後の末日)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目9 |
最寄り駅 | ゆりかもめ 市場前駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,500円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時30分〜18時30分の時間の間の5時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒135-0061
東京都江東区豊洲6丁目9 |
最寄り駅 | ゆりかもめ 市場前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *労働条件により加入要件を満たす保険に加入 *制服一部貸与 *有給休暇は法定通り付与 *質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 原則Eメールでご応募下さい(メール環境ない方相談下さい)。 面接日時の打合せをいたします。 *ご応募の際は、店舗名、お名前(フリガナ)、生年月日、 電話番号をメールください。 *面接時は写真付き履歴書・紹介状をお持ちください。 ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:新牧 章代 |
会社所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-62-3 アルス笹塚1階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 各種博覧会・博物館・美術館・水族館等の施設のミュージアムグッ ズの企画製作、販売およびミュージアムショップの運営 |
メッセージ | ■江戸風のスタイリッシュな和カフェ 2024年2月にオープンした当施設では、日本ならではの食材 を生かした飲食店や・物販店舗が展開されます。 今回募集している和カフェは、その店舗のうちの一つです! 店内は、江戸時代を思わせる和の要素と、現代風のスタイリッシュ な要素をミックスした内装です。 開発中のメニューは、北海道あんバターもなか・金箔ソフトクリー ム・静岡県産抹茶ラテ…などなど“和”をテーマにした写真映えす るメニューがもりだくさんで、様々なお客様に楽しんでいただける カフェをつくりあげます♪ ■イチからお店づくりに携われる 東京の新たな観光名所となりえる施設で、国内外からたくさんの お客様が訪れる見込みです。 日本独自の和を感じるメニューを提供し、日本文化を存分に 味わっていただき、さらには人と人を繋いでいけるような空間を 一緒につくっていけたら嬉しいです! |
事業所番号 | 1307-639392-8 |
法人番号 | 8010901002177 |
ホームページ | http://www.auc-cop.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-20087551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。