翻訳コーディネーター - 株式会社オーランド(ID:7686)の求人 - 東京都千代田区|仕事探しの求人サイトQ-JiN

翻訳コーディネーター

株式会社オーランド

採用積極度:レベル5
人気度:レベル3
?
4月25日 09時27分更新

「自己成長」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は能力を生かせるという特徴を持っています。

日常の業務を行う事により、ビジネス感覚と社会人としての基本な素質と素養を身につけられ、成長していくと共に、語学力が向上し、高度な計画力、管理能力やコミュニケーション能力が身に付きます。

この求人は、以下の価値観から「自己成長」が選択されています

求人の概要

職種 翻訳コーディネーター
仕事の内容 産業技術系ドキュメント、コーポレートコミュケーションドキュメントの翻訳コーディネーション。

お客様からの翻訳依頼に対する受注、翻訳データの解析、翻訳者の手配、
翻訳レビュー、編集や校正始めスケジュール含めたトータルマネジメントをお任せ致します。


翻訳分野
■産業技術翻訳:製品マニュアル、カタログ、仕様書など。
■コーポレート・コミュニケーション翻訳:CSR報告書、統合報告書、決算関連文書、各種 IRツール、会社案内など。

翻訳媒体
■印刷物・WEB・動画

【仕事の流れ】

・翻訳案件の受付
お客様からご依頼をいただき、原文ファイルを受け取り、内容を確認します。

・クライアント対応・翻訳者⼿配
お客様のニーズをヒアリングして、原文の分野、体裁などを把握の上、適切な翻訳者に翻訳作業を依頼します。

・コスト・納期⾒積
原文の文字数を計算して、費用、納期を含めた見積書を作成します。

・原稿確認・処理・データ解析(翻訳⽀援ソフトTradosより)
原稿処理、用語抽出、翻訳メモリの制作などの事前処理をしてから、Tradosに原文をインプットし、翻訳者への手配用ファイルを準備します。

・翻訳成果物品質管理

成果物の品質チェックは原則的にプロの翻訳者に依頼しますが、独自のノーハウでツールでもチェックします。

・納品
整えた成果物をお客様に納品します。
仕事の目的 日常の業務を行う事により、ビジネス感覚と社会人としての基本な素質と素養を身につけられ、成長していくと共に、語学力が向上し、高度な計画力、管理能力やコミュニケーション能力が身に付きます。

写真

必要な技術や資格 大卒以上、職種未経験歓迎、業種未経験歓迎

《必須条件》
・⽇本語能⼒:ビジネスレベル
・英語能⼒:TOEIC700点以上もしくはそれに相当するレベル
・パソコンスキル:Word、Excel、PPTの基本的なPC使用スキル
《歓迎条件》
・翻訳コーディネーターとしての業務経験
・Trados経験・Adobe系ソフト・データ処理ソフト使用経験
年齢制限 年齢不問
雇用形態 正社員
給与 月給 230,000円 (20時間分の固定残業代 29,000円を含む)
基本給 214,000円
住宅手当 10,000円
皆勤手当 6,000円
その他の手当 月給 23万円~35万円
※想定年収 300万円~450万円
試用期間 期間:3ヶ月
給与:月給 230,000円
備考
試用期間中待遇に変更はありません。
昇給 年1回(4月)(前年度実績)
ボーナス 年2回(7月・12月 ※実績、評価によります。)(前年度実績)
交通費 月額3万円まで
勤務時間と休憩時間 9:30~18:30(お昼休み1時間)
時間外労働(残業) 10時間(月平均)
オンライン面接 なし
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 ◇ 完全週休2日制(土・日)
◇ 出産・育児休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 年間休日120日以上・有給休暇(入社6ヶ月後から)
◇ 慶弔休暇
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 
年間休日 120日以上
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 
勤務地 〒1010065
東京都千代田区西神田3-1-6日本弘道会ビル7F
最寄り駅
  • 東京メトロ半蔵門線 九段下駅(270m)徒歩4分
  • 東京メトロ東西線 九段下駅(270m)徒歩4分
  • 都営新宿線 九段下駅(270m)徒歩4分
採用担当者 金 葉舒(キン ヨウジョ)
選考方法 書類選考 ※一週間以内にご連絡します。

筆記試験

面接(2回)

内定 
採用決定までの目安 ご応募から内定までは、3~4週間以内の予定。
返信期限 いま応募すると、2025年5月8日18時までに結果通知が届きます。

会社情報

会社名 株式会社オーランド(カブシキカイシャオーランド)
会社ホームページ http://japan.olandcorp.com
会社所在地 〒1010065
東京都千代田区西神田3-1-6日本弘道会ビル7F
設立年月日 1996年11月
資本金 1,000万円
従業員数 26名(うち、男性 13名 女性 13名)
事業内容 翻訳/通訳事業
産業翻訳・技術翻訳・マニュアル翻訳
企業広報関連翻訳等の多言語翻訳とローカリゼーション
その他 役員紹介/サービス/ などはこちらから
×

ログインして履歴書を呼び出す

プロフィール入力
郵便番号
※郵便番号を入力すると、町名まで自動で入力されます。
都道府県
市区町村
番地・詳細
閉じる
PAGE TOP