ハローワーク五島の管轄
求人番号:42070-01934751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月27日(62日前)
- 応募期限:10月31日(あと3日)
大自然に囲まれて過ごす宿泊体験に加え地元の美味しい食材を活か した料理を楽しめるレストランと五島の魅力を感じられるアクティ ビティ。五島をこよなく愛するスタッフが滞在をサポートします。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 【カラリト五島列島内 asobi部門での業務】 五島の自然や文化を活かした体験アクティビティ運営・サポート 【主な仕事内容】マリンスポーツ(カヤック、SUPなど)の受付 案内・安全管理、釣り体験のお手伝い(道具準備、簡単な説明、 片付け)、アウトドアサウナの準備・利用説明 インドアアクティビティ(例:フルイドアート体験等)のサポー ト、お客様との会話や誘導、体験中のサポート まれにパソコンでの資料作成や簡単な事務作業あり 【仕事の変更範囲】 基本的にはasobi部門での業務 本人の希望があれば宿泊や飲食等他部門へのチャレンジも相談可 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
釣りやマリンアクティビティの知識・経験があれば尚可
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | できればPC操作(簡単な文章入力程度) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
| 勤務地 |
〒853-0026 長崎県五島市浜町546-2 カラリト五島列島 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,000円〜1,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
7時00分〜18時00分の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職種により制度あり
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 従業員割あり |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(書類選考後、本人にご連絡します) |
| 選考場所 |
〒853-0026
長崎県五島市浜町546-2 カラリト五島列島 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ●事前に応募書類を事業所に提出(Eメールまたは郵送) 書類選考後、本人にご連絡します |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *通勤手当は距離に応じて支給します *各種保険は法定通り加入します 【採用担当者からのメッセージ】 自分らしく晴れやかな時間を提供する滞在施設です。 まだまだ新しい会社なので、社内風土を一緒に創っていける方 を募集します。 ・カラリトが目指す世界に共感できる方 人とのコミュニケーションが好きな方 歓迎 ・チームワークを大切に、チャレンジ精神・責任感をもって 業務に遂行していただきます ★求人・事業所PRシートもご覧ください ◎ハローワークの紹介状が必要です ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、 選考の過程で「変更明示」が必要です |
|---|
| 管轄ハローワーク | 五島公共職業安定所(ハローワーク五島) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:平崎 雄也 |
| 会社所在地 | 〒853-0026 長崎県五島市浜町546番地2 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和3年 |
| 資本金 | 400万円 |
| 事業内容 | 【ホテル・宿泊業】 ホテル客数:48室(7タイプ) レストラン営業時間:6時30分~22時 |
| メッセージ | asobi部門は、30代女性スタッフ2名と50代男性スタッフ 1名 で運営しており、和気あいあいとした雰囲気です。 五島出身者だけでなく移住スタッフも活躍しているので、 島外の方でもすぐに馴染みやすい環境です。 体力を使う仕事ではありますが、その分お客様と一緒に自然を楽し み ながら働けます。コミュニケーションが好きな方や、チームで協力 するのが得意な方に向いています。 また、スタッフ自身がアイデアを出し合い、アクティビティ内容を 改善・ 創作しているので、モノづくりや工夫するのが好きな方にもやりが い のある職場です。 体力に自信のある方、そして五島をまだ知らない方も、 一緒に五島の魅力を発見しながら働ける環境です。 ご応募をお待ちしています! |
| 事業所番号 | 4207-614034-9 |
| 法人番号 | 4310001016530 |
| ホームページ | https://colorit.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は五島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42070-01934751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
