配管工・土木作業員(公共工事・元請企業)職長候補 - 株式会社クレイン工業(ID:13190-04688251)のハローワーク求人- 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 町田市内を中心とした公共工事施工場所|仕事探しの求人サイトQ-JiN

配管工・土木作業員(公共工事・元請企業)職長候補

株式会社クレイン工業

ハローワーク町田の管轄
求人番号:13190-04688251

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 ◆ライフワークバランスとやりがい重視!担当工事の希望に対応◆老朽化した水道管を地震に強い水道管へ付設替えする仕事です。東京都水道局発注の工事メイン(安定して仕事があります)昼間施工と夜間施工があります。8割は昼間施工です。< 担当する工事の昼夜間の希望に応じます! >夜間施工は夜間手当てが付いて収入アップ!稼ぎたい人、キャリア形成したい人、趣味の時間やプライベートも充実させたい人、家族との時間も大切にしたい人、働き方の希望に合わせて配置します。【一日の流れ】朝礼(当日の作業と安全確認)→現場作業→昼休憩→現場作業→退勤 ※昼間施工の例です。夜間の時は夕礼◆経験者優遇◆未経験者歓迎◆先輩が同行して教えます◆年間休日数に加えて個別休暇取得しやすい職場◆変更範囲:変更なし。
必要な経験等
あれば尚可
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 町田市内を中心とした公共工事施工場所
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 245,000円 ~ 500,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 90分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
年間休日数 98日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(任意労災)
定年制 あり
再雇用制度 あり
入居可能住宅 単身用あり
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 <給与について> 有資格者・経験者優遇!資格や実績を評価<昇給・賞与> 資格取得で昇給1万円UP!業績や業務評価が昇給や賞与に反映されモチベーションの維持向上ができる職場です。<資格支援制度> 必要な資格取得の機会や費用をサポート!<研修・教育> OJTあり、サポート体制があるので6か月程でチームリーダーになれます。(6~8人のチームで配管します)<社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。<休日・休暇> 会社指定の休日休暇に加え、個別にリフレッシュ休暇や現場間休暇など長期休暇もとりやすい職場です。<通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料<仕事で必要なものは全て貸与>制服貸与:防寒着・ブルゾン・シャツ・ズボン・空調服、工具、タブレット、PC、スマホ、社用車<福利厚生>健康診断、予防接種、Jリーグプレミアムチケット、国内旅行宿泊優待制度、各種イベント(自由参加)◆外で体を動かすのが好きな人、機械が好きな人、モノづくりが好きな人、環境や防災意識が高い人におススメです◆価値ある仕事をお客様へ提供し地域貢献することで感謝される達成感を味わえます◆共に成長できる仲間を募集します!ご応募お待ちしています◆
本求人の管轄
管轄ハローワーク 町田公共職業安定所(ハローワーク町田)

会社情報

会社名 株式会社クレイン工業
会社所在地 〒195-0051 東京都町田市真光寺町1012-6
従業員数
企業全体
25人
事業内容 東京都及び町田市役所などの公共工事をおこなう元請企業です。公共事業の水道施設や下水道施設、一般土木などの工事をつうじて、インフラ整備ライフライン設備の維持と保全をおこなっています。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は町田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13190-04688251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP