【勤務地限定正社員】検査・選別スタッフ(未経験者歓迎) - 株式会社グリーンテック 滋賀営業所(ID:25060-03827251)のハローワーク求人- 滋賀県栗東市小野250-2|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【勤務地限定正社員】検査・選別スタッフ(未経験者歓迎)

株式会社グリーンテック 滋賀営業所

ハローワーク草津の管轄
求人番号:25060-03827251

自動車メーカーや部品メーカーの品質部門から高い認知を頂いてい る『品質』が代名詞のトップカンパニー。取引社数は国内外で9千 社以上、検査・選別で一番に選ばれる会社です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない(派23-300080)
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 【キャリアチェンジ歓迎】安定の自動車業界で日本のものづくりを
支えよう!
◎お客様から依頼を受けて社用車で現場へ移動し作業を行います
◆業務内容:自動車部品、小型工業製品等に「キズが無いか」
「異物混入が無いか」検査をする仕事です
◆1日の流れ(例):営業所出勤→現場作業→帰所・報告書提出
→帰宅(滋賀営業所対応エリア:滋賀県全域)
◆当社で働きたくなる理由
・年間休日120日以上、年3回の大型連休でプライベートも充実
・交代勤務でしっかり稼げる
・子育て中、子育て後の方も活躍いただけます
◆変更の範囲:変更無し <<急募>>
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル 簡単な入力(自分の名前・数字等)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年制が60歳のため
試用期間 あり(14日間)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒520-3016
滋賀県栗東市小野250-2
最寄り駅 JR草津線 手原駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
6分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
転居を伴わない就業場所の変更あ
り、詳細は面接時に説明致します
給与、手当について
賃金 181,000円〜221,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
181,000円〜221,200円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・交代制勤務手当(夜勤対応時)
・出張手当
・休日手当35%割り増し
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,200円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
200,000円〜260,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間
8時00分〜17時00分
〜の時間の間の8時間
特記事項
現場状況により、早出残業あり
勤務時間の相談可
※夜勤(22時~翌5時)に出勤できる方歓迎します。出勤できる
方は夜勤勤務も相談に応じます。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
業務繁忙期につき月80h、年間720h、年6回まで
月平均労働日数 20.3日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
年末年始、GW、夏期に各10日ほどの長期休暇あり
その他、特別休暇等あり
年間休日数 121日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定給付年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
カムバック制度(通常面接を実施。経験・能力に応じて優遇します
。)
福利厚生の内容 ※資格取得支援制度(クオリティマイスター制度)
 ・社内外の様々な公的な資格、技能、認定の取得を
 支援、推進しており、キャリアアップを目指せる。
※技能道場
 ・営業所内に「技能道場」を併設。
 簡易測定機器の取扱いや各種資格取得へ向けて勉強も
 行って頂けます。
※改善提案制度
 ・仕事に関わる全ての事が対象。
 どんなに些細なことでも、
 改善案を提出し、3級以上で報奨金。
※各種研修制度
 ・入社オリエンテーション・作業の基礎教育
 ・作業責任者教育
 ・簡易測定器(ノギス・マイクロメーター)
 ・教育、技能センター教育(3次元測定士、測定士)
 他、階層別・職能別研修各種あり
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 ※自動車業界、工場経験、お仕事の経験がなくても活
躍できる社員になって頂けるよう、基礎教育から経験
や成長に合わせた教育・研修制度が充実。資格・技能
取得を積極的に支援しており、キャリアアップを目指
して頂けます。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ※各種特別休暇・産前産後休暇・介護休暇・子の看護休暇等
※働き方改革関連認定企業
 ・滋賀県女性活躍推進企業認定
 ・イクボス宣言
 ・事業所内公正採用選考
 ・人権啓発担当者
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
喫煙は屋外指定場所のみ
選考について
選考方法 面接(予定1回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒520-3016
滋賀県栗東市小野250-2
最寄り駅 JR草津線 手原駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
6分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ(面接当日持参)
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 簡単な適性検査
※面接にふさわしい服装でお願いいたします
担当者
課係名、役職名
所長
担当者
島田シマダ
電話番号
077-574-8718
FAX
077-574-8719
Eメール
shiga@green-t.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ◆グリーンテックの特徴
業界大手だからこそ、1人1人が働きやすい環境づくりに力を入れ
ています。
1.社員に合わせた研修があり未経験スタートでも安心!
2.年3回の大型連休でプライベートも充実
 (GW・夏季・年末年始/各10日前後 会社カレンダーあり)
3.退職金制度や福利厚生も(テーマパーク利用補助等あり)
4.資格取得補助制度で目指せるキャリアアップ
◆年収例
入社1年目/年収370万円 
 (月給18万1000円+諸手当+賞与)
入社3年目/年収391万円 
 (月給18万5800円+責任者手当+諸手当+賞与)
◆マイカー通勤可能!駐車場無料
◆職場見学可能(お気軽にお問い合わせください。)
◆職業訓練を完了された方も歓迎します
◆当社採用サイトで業務内容や職場環境を動画でご覧いただけます
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
本求人の管轄
管轄ハローワーク 草津公共職業安定所(ハローワーク草津)

会社情報

会社名
株式会社グリーンテック 滋賀営業所カブシキガイシャ グリーンテック シガエイギョウショ
代表者名 所長:島田 忠
会社所在地 〒520-3016 滋賀県栗東市小野250-2
従業員数
企業全体
3585人
就業場所
72人(うち女性:21人、パート:8人)
設立 平成8年
資本金 5,000万円
事業内容 主に自動車関連部品の製品品質向上のためのサポート業務全般
・品質サポート事業・テクニカル事業(測定全般)
・エンジニアリング事業(設計・開発)・メンテナンス事業
年商
  • 令和3年:147億円
  • 令和2年:130億円
  • 令和元年:169億円
主要取引先
  • ダイハツ工業株式会社
  • ヤンマーキャステクノ株式会社
  • その他、自動車部品メーカーおよび農機・家電部品メーカー
関連会社
  • 広州格麟太軻企業管理諮詢有限公司(中国・広州)
  • ストラトスフィア・クオリティ(米国)
支店・営業所・工場等 42箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 本社(愛知県名古屋市中区)
  • 京都営業所(京都府京都市南区)
  • 四日市営業所(三重県三重郡菰野町)
事業所番号 2506-615808-0
法人番号 3180001078412
ホームページ https://www.green-t.co.jp/
事業所の特記事項 滋賀営業所は20代から60代と幅広い年代の社員が
活躍中。敷地内に駐車場を完備、従業員ほとんどがマ
イカー通勤です。憩いスペースに無料サーバー有り。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は草津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「25060-03827251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP