ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-53173551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月1日(20日前)
- 応募期限:10月31日(あと71日)
・地域密着型での事業展開(カンパニー制度)をしています。 ・組込みシステム分野で業界トップクラスの実績。 ・独立系プロフェッショナル集団です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-308632) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・組込系システム開発 エッジデバイスからクラウド開発までのトータルシステム 開発(無線系(Wi-Fi・ Bluetooth)を中心とした組込開発、iOS/ Androidアプリ開発、クラウド開発) ・Webアプリケーション開発 医療、官公庁向けソリューション/ECサイトシステム開 発/金融業界の顧客支援業務 ◇リーダー、マネージャー経験がおありの方は、プロジェク トメンバーの管理や進捗管理、顧客、仕入先対応等、管理業 務もお願いする予定です(待遇面考慮します) ◇社内業務改善活動、社内研修にもご参加いただきます |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
プログラミング言語を用いた設計・開発経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-16-7 NORE伏見 案件により顧客指定の作業場所となります(ご希望に配慮します)
|
最寄り駅 | 地下鉄東山線 伏見駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
260,000円〜364,020円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
総合職、一般職、現業職毎に、役職に応じ1~7等級の等級制度が
あります。(正社員のみ) |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・自己啓発支援 資格取得報奨制度、キャリアカウンセリング ・ファシリティ 保養所(自社保有、健康保険組合提携) ・コミュニケーション 社員旅行、各種クラブ活動 ・多様就労サポート 時短勤務制度、短時間勤務社員制度 ・資産形成 確定拠出年金制度、従業員持株制度、財形貯蓄制度 ・特別休暇制度 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 子の看護休暇、介護休暇、介護休業 ・GLTD制度 病気やケガで長期間の就業不能時に所得の一部を保証する制度 ・ヘルスケア 定期健康診断、メンタルヘルスケア(家族利用可能) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・若手社員研修 ・中堅社員研修 ・次世代管理職研修 ・管理職研修 ・インターパーソナルスキル/マネジメントスキル研修 ・専門教育プログラム 専門技術研修/PM研修/営業研修 ・自己啓発プログラム ITC資格取得/PMP資格取得/TOEIC |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ビル共用部に喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-16-7 NORE伏見 |
最寄り駅 | 地下鉄東山線 伏見駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ○仕事内容変更:原則無し |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:種村 良平 |
会社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-16-7 NORE伏見 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和44年 |
資本金 | 4億4,020万円 |
事業内容 | 自動車・車載製品・情報家電などに組込まれるソフトウェア開発、 金融・流通等幅広い業種、業務への情報システム構築・サービスの 提供、自社製品の開発・販売が主な事業内容です。 |
年商 |
|
メッセージ | 弊社は独立系SIerなので、幅広い業界のの顧客と取引 があり、組込系システム開発と業務系システム開発の2つの 柱で事業を行っております。 組込系システム開発では、エッジデバイス開発からクラウド 開発まで多岐に渡る開発を行っておりますし 業務系システム開発では、医療、官公庁、製造業、金融等 様々な業務系システムの開発を行っています。 あなたには、これまでのスキルを活かしながら、新しい技術 を身につけられるチャンスが豊富にありスキルアップ向上が 望めます。 また、受託開発だけではなく、顧客の課題からシステム化す るソリューション提案にも取り組んでおり、希望に応じてプ ロジェクトを選んでいただくことも可能です。 特化した技術を保有することで会社の売上に貢献できる技術 のスペシャリストを目指すか、プロジェクトマネージャー以 上の管理職を目指すか自身が望むキャリアプランを選択する 人事制度が整っています。 |
支店・営業所・工場等 | 20箇所
|
事業所番号 | 2302-211926-1 |
ホームページ | http://www.core.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-53173551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。