ハローワーク三条の管轄
求人番号:15040-02780551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月3日(48日前)
- 応募期限:6月30日(あと40日)
石油燃焼機器メーカーのリーディングカンパニー。暖房機、エコキ ュート、エアコン等、暮らしに関わる商品を通して生活に喜びと新 たなライフシーンの実現を目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 総合商社・卸問屋・販売店・ハウスメーカー・工務店等の得意先へ のルートセールス、また新しい販売ルートの開拓を行います。 より多くのお客様へ購入していただくため、そして取引先・自社と もに利益を得られるためにどうしたら良いか、営業戦略を考え、提 案・販売・フォローを行います。 そのために取引先との信頼関係を築くことで、自分自身の成長と、 承認をお客様へお届けする喜びに繋げる事が出来ます。 *変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
住宅設備業界のセールス経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | EXCEL・WORDおよびEメールの基本操作が出来る方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒381-0022 長野県長野市大豆島5312 長野営業所 |
最寄り駅 | 長野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
194,000円〜332,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 50分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・健康保険組合、社員持株会等があります。 ・有給休暇は、慶弔休暇や私傷病積立休暇、勤続年数に応じたリフ レッシュ休暇等があります。 ・手当は、家族手当、通勤手当、特殊作業手当、交替手当等があり ます。その他、慶弔金や自己啓発奨励金(通信教育受講料、資格 検定料の補助)の支給等もあります。 ・人間ドックの受診については、複数の医療機関の中から選択でき 、受診費用の一部を会社が負担します。 ・本社親睦会事務局が企画するフォトコンテストや家族も参加でき るクリスマス会等のイベントがあり、毎年多くの社員が参加してい ます。 ※自由参加です。 ・各種表彰制度(永年勤続・特許・無事故無災害等)があります。 ・コロナ商品の社員販売制度があります。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 全社的な階層別教育制度があり、求められる役割に応 じた集合研修や通信教育により、知識・スキルを習得 していただきます。その他、部門毎の専門教育やOJ Tの実施、自己啓発プログラム(通信教育)の中から 、業務に必要と思われる講座を自分で選び受講する亊 で、専門的な業務スキルを身につける亊ができます |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | コロナは仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章に基 づき、仕事と育児等の生活を両立させ「安心して健康に働ける職場 づくり」を進めています。 ◆仕事と家庭の両立について 全社でノー残業デーの実施や年次有給休暇の取得推進、慶弔休暇や 勤続年数に応じたリフレッシュ休暇等、様々な有給休暇制度を設け 、仕事と家庭の両立が図れるよう、働きやすい環境づくりに積極的 に取り組んでいます。 ◆子育て支援について 育児休業や短時間勤務制度など、育児を行う社員が利用できる制度 の充実、取得の推進を通して、仕事と子育ての両立できる環境整備 を進めています。女性の育児休業取得率100%、男性で育児休業 を取得している人もいます。短時間勤務制度は、社員それぞれの生 活スタイルに合わせて、9つの勤務時間のパターンの中から選ぶ亊 ができます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒381-0022
長野県長野市大豆島5312 長野営業所 |
最寄り駅 | 長野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は、適性検査と作文試験。 |
担当者 |
|
特記事項 | *Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書へご記入ください。 *社員が働きやすい会社を目指し ・ノー残業デーの実施 ・年次有給休暇の取得促進 ・育児関連制度の充実 など、仕事と家庭が両立できる職場作りに取り組んでいます。 *基本給は、年齢・経験・スキル等を考慮し、決定します。 |
---|
管轄ハローワーク | 三条公共職業安定所(ハローワーク三条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 支店長:鈴木 信幸 |
会社所在地 | 〒955-0864 新潟県三条市曲渕3-2-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和12年 |
資本金 | 74億4,960万円 |
事業内容 | 住宅設備機器、暖房機器、空調・家電機器等の開発・製造・販売 |
事業所番号 | 1504-001843-2 |
法人番号 | 5110001014116 |
ホームページ | https://www.corona.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15040-02780551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。