ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-53448651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月8日(80日前)
- 応募期限:10月31日(あと4日)
創立27周年、駅近、休日年間120日以上、在宅ワーク対応、経 験不問、未経験OK、学歴不問、週休2日制(土日休)、転勤無し 、通勤手当あり、一次面接オンライン
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ITの街、渋谷。マークシティから徒歩1分の好立地。関連顧客へ のアクセスも容易。在宅勤務も可能。 ■お仕事の開始当初は、既存顧客のフォローを中心に実施いただき ます。 ■お問い合わせのあったお客様にご連絡し、お客様がお持ちの課題 を確認した後、社内の営業支援システムに内容を反映します。 ■有望と思えるお問合せや、営業担当からの依頼に即した形で、 オンラインミーティングを設定します。オンラインミーティングに 同席後、内容を営業支援システムに記載します。議事録作成などを 実施いただくこともあります。分からない用語はミーティング終了 後、ご自身でわからなければ社内で聞いてください。 ■締めのタイミングで、お得意先様への請求業務を行います。 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | Word,Excel基本操作 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-20-1 大沢ビル5階 本人のスキルや経験により在宅勤務も可能
|
| 最寄り駅 | JR・各線 渋谷駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 厚生年金基金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-20-1 大沢ビル5階 |
| 最寄り駅 | JR・各線 渋谷駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | オンラインでの面接を予定しています |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 実際に働いている社員の声を紹介します。 ■ITの街、渋谷。マークシティから徒歩0分の好立地。関連顧客 へのアクセスも容易。リモートワークも可能。海外フィリピン・セ ブ島にも拠点があるため、コロナ以前よりリモートワークの環境が 整っていた。 ■自社製品開発ということもあり、納期などは調整できる部分もあ る為、じっくりと経験を積むことができ、スキル向上につながって いく。少人数のため、声が届きやすく、すべきことが明確で迷った りする無駄な時間が少ない。 ■顧客案件が出てきたため、当初想定されていた自社製品のリリー スの想定時期ではあったが、変に詰め込むことはせず、自社製品の リリースタイミングが調整され、顧客案件の対応に注力できた。 ■複雑な業務やデータ構造を、いかにシンプルに、効率よく設計・ 運用できるかを考える過程がとても面白く、自らの工夫がそのまま 成果として見えるのが魅力。 *業務の変更範囲:変更なし #23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:橋元 賢次 |
| 会社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-20-1 大沢ビル5階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成10年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 企業が抱える、マニュアルやWEBに関するお困りごとに対して、 自社製品やITサービスで解決する会社です。「マニュアルDX事 業」「WEBCMS事業」「開発・制作支援事業」が主なお仕事 |
| メッセージ | ■サイバーテックは、ITによる社会貢献を目指すベンチャー企業 です。お問合せの増加に伴い、マニュアルの電子化や多言語化がで きる自社ソフトウェア製品(CMS)「PMX」の提案を行って頂 くソリューション営業職を募集いたします。 ■ノルマなどは一切ございません。当社の営業職はお問い合わせ頂 いたお客様、つまり当社にご興味のあるお客様との有効な関係を築 く、もしかすると接客業に近いかもしれません。 ■コロナ禍の中にあっても、お問合せの増加に伴い、営業職を募集 中。オンラインを中心としたお客様とのコミュニケーションにより 有名大手企業様に自社製品・サービスをご提案するというお仕事を 通して、企業と共に成長できる方をお待ちしています。 |
| 事業所番号 | 1307-646505-2 |
| 法人番号 | 5011101060984 |
| ホームページ | http://www.cybertech.co.jp/ |
| 事業所の特記事項 | 1998年に創業し、今年で27周年を迎えます。コ ロナ禍以前から、フィリピンはセブ島の拠点があり、 テレワークにも柔軟に対応していました。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-53448651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
