ハローワーク福山の管轄
求人番号:34050-19306251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月12日(70日前)
- 応募期限:11月30日(あと9日)
多様な製品分野を持つ企業です。繊維事業部や電子事業、他に「安 全」「健康」「環境」「介護」の分野へと事業を拡げています。こ れからも、「モノづくり企業」として新しい分野に挑戦します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派34-300352) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 社内システムの企画、構築、開発、管理、運用、全般の業務 情報セキュリティ管理と社員教育の業務 将来的には、管理職として業務や部下のマネジメントを担ってもら います。 *変更範囲:会社の定める業務 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
システム設計・開発実務経験5年以上 生産・購買・販売・在庫管
理、財務会計のシステム経験。インフラ構築・管理、情報セキュリ ティ管理基幹システムの開発・運用の経験があれば尚良し |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | アプリケーションエンジニア・システム設計(上流~下流工程)開 発(言語:Java/PHP等)インフラエンジニア・サーバー、 データベース、ネットワーク、セキュリティ対策等の設定経験 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヵ月(更に3ヵ月延長する場合あり))
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒720-2124 広島県福山市神辺町川南741-1 |
| 最寄り駅 | JR福塩線 神辺駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
220,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒720-2124
広島県福山市神辺町川南741-1 |
| 最寄り駅 | JR福塩線 神辺駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 筆記試験は適性検査(SPI)を受検していただきます |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ≪補足≫ ◎有給休暇は【全日】【半日】【時間】単位での取得が可能です ◎育児・介護のための休暇制度を整え、実際に多くの社員が活用し ています ◎子が高校卒業後に進学する場合、手当が支給されます(支給条件 有) ◎社内外セミナーなどを通じて、教育制度にも力を入れています ◎賃金支払い日について、1月・5月のみ15日支払いとなります ◎昇給について毎年5月に業績に応じて昇給額が決定いたします ◎マイカー通勤:無料駐車場があります 令和4年6月28日(株)サンエスより分社化し(株)サンエスホ ールディングスを設立 青少年雇用情報は(株)サンエスの実績を記載しています |
|---|
| 管轄ハローワーク | 福山公共職業安定所(ハローワーク福山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:佐藤 卓己 |
| 会社所在地 | 〒720-2124 広島県福山市神辺町川南741-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和31年 |
| 資本金 | 7,000万円 |
| 事業内容 | サンエスグループ・子会社を含む管理運営業務 |
| メッセージ | 弊社の社内SE職について やりがい 1 自分が作ったシステムを継続して管理できるため、開発者 としての責任を持ち続けることができます 2 経営方針などの意向を反映したシステム構築を行うので、 会社にとって重要な仕事に携われることがあります 厳しさ 1 ITに関する業務の全領域を担っていただきますので、 広範囲な業務に携わることになります システム開発や運用業務もあれば、パソコンのトラブル対応 といったヘルプデスクや情報セキュリティ教育などがメイン 業務となることもあります したがって、幅広い知識や専門スキルが必要になります もちろん、全てを一人で行うわけではなく、適正を見ながら 業務をお任せいたします 2 各部署との調整に、コミュニケーションは欠かせません 新システムを導入する際には、現場社員の要望を聴き、 仕様を決め、販売店との調整を行います 専門の知識やスキルだけでなく、相手の立場を理解し、 適切な対応能力が求められます |
| 支店・営業所・工場等 | 7箇所
|
| 事業所番号 | 3405-620751-8 |
| 法人番号 | 6240001029595 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34050-19306251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
