未経験から始める!システムエンジニア - 株式会社システムイオ(ID:13040-91191651)のハローワーク求人- 東京都港区芝5-26-24 田町スクエア4階|仕事探しの求人サイトQ-JiN

未経験から始める!システムエンジニア

株式会社システムイオ

ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-91191651

創業から35年、中央省庁や大手企業のシステム開発に携わってき ました。スキルを磨くことはもちろん、お客様や仲間との距離の近 さを大切にし、一歩踏み込んだ「濃い仕事」で信頼を得ています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない(派12-300921)
募集の理由 増員
仕事の内容 お客様企業や団体が業務で使用するシステム(業務システム)の設
計・開発、サーバ・ネットワークの設計・構築に携わっていただき
ます。
初めはプログラミングやテスト工程など比較的難易度の低い業務か
ら取り組んでいただき、徐々に設計や要件定義といった上流工程に
チャレンジしていきましょう。
同じチームの先輩がサポートしますので、実際の業務の中で実践的
なスキルを身につけていけます。
★入社後最大2ヶ月間、東京本社(田町)にて社内研修を受けてい
ただき、配属先を決定いたします。

変更範囲:変更なし
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル Word・Excel・メール作成等の簡単な操作
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜35歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
若年層の長期キャリア形成を図るため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒108-0014
東京都港区芝5-26-24 田町スクエア4階
最寄り駅 都営各線 三田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
マイカー通勤 不可
転勤 あり
転勤の範囲
都内近郊の各プロジェクト先
給与、手当について
賃金 213,000円〜302,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
211,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当
テレワーク手当2,000円〜2,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・時間外手当は別途支給されます(1分単位で全額支給

・対象の資格を取得すると一時金が支給されます
・テレワーク手当は全社員一律支給です
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.10%〜26.50%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計3.60ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額100,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
26日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
特記事項
※配属プロジェクトにより、勤務時間が多少異なる場合があります
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
14時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙時や緊急な対応を要する場合等により、年6回を限度として月
80h、年720hまで延長できる。
月平均労働日数 20.3日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
年間休日数 121日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、確定拠出年金(401
K)制度、社員持株会、健保関連保養所、資格取得一時金、慶弔見
舞金、親睦会(社員旅行・バーベキューなど)、クラブ活動(ゴル
フ、フットサル)他
研修制度の内容 入社時研修、新人フォローアップ研修、中堅社員教育
、外部セミナー、eラーニング、カフェテリアプラン
(資格取得支援)等
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ・有給休暇:1時間単位で取得可能
・育児休暇:男女とも取得実績あり
・育児・介護のための時短勤務制度あり(1日最大2時間まで)
・その他、時差出勤やテレワーク等柔軟に対応しています
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒108-0014
東京都港区芝5-26-24 田町スクエア4階
最寄り駅 都営各線 三田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
2分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
職歴ある方は職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所

〒261-7124
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト24F
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 1次面接はオンライン(ZOOM)、書類選考通過後1次面接まで
にWEB上での適性検査がございます
担当者
課係名、役職名
採用担当
担当者
伊藤・水谷
電話番号
043-239-7289
FAX
043-239-7260
Eメール
info@systemio.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 *基本給は経験、能力を考慮して金額を決定します
 参考)大卒・大学院卒/23万1000円以上
 短大・専門卒/22万1000円以上
 高卒/21万1000円以上
*昇給・賞与は実績によります
*退職金制度はありませんが、確定拠出年金制度に加入しています

※システム開発の他、システムの運用や保守、ネットワーク構築と
いった幅広い業務を行っています。
IT未経験の方でも入社後最大2ヶ月の研修制度がありますので、
そこでコンピュータ、ネットワークの基礎を学んでからプロジェク
ト配属になります。
将来システムエンジニアを目指す方は是非ご応募ください。

〈書類選考〉
質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくて
も応募可能です。履歴書・職歴ある方は職務経歴書・紹介状を採用
担当宛に送付してください。追って連絡します。
※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介は不要です。
#23区
本求人の管轄
管轄ハローワーク 品川公共職業安定所(ハローワーク品川)

会社情報

会社名
株式会社システムイオカブシキガイシャ システムイオ
代表者名 代表取締役:野山 真二
会社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5-26-24 田町スクエア4階
従業員数
企業全体
305人
就業場所
184人(うち女性:55人、パート:0人)
設立 平成2年
資本金 1億円
事業内容 官公庁、企業向け業務システムやインフラ環境の設計・開発・導入
・保守/企業向け業務システムの受託ソフトウェア開発・保守/各
種IT関連のコンサルティング・技術支援・運用サポート
メッセージ システムイオは1990年設立の独立系SI企業です。
首都圏、関西をメインに、お客様のビジネスをIT技術で支えてい
ます。
扱っている業種は金融・流通・通信など様々で、クライアントは大
手企業や官公庁が中心です。

ITというとハードルが高いと感じるかもしれませんが、弊社では
新卒を含め、多くの未経験者がエンジニアデビューしています。
最大2ヶ月間の研修や、配属後の手厚いフォローであなたを一人前
のエンジニアへ育てます。
さらに、年次ごとの研修や「教育カフェテリアプラン」という独自
の資格取得支援制度でキャリアアップをサポートします。

また、会社として社員同士のコミュニケーションを大事にしていま
す。BBQ、忘年会、社員旅行などのイベントが多数開催されてお
り、部署や役職の垣根を超えて社員交流が盛んです。そのため、全
体的に仲が良く面倒見の良い社員が多いです。

上場企業グループの安定した基盤のもとで、私たちと一緒に新しい
キャリアを作っていきましょう!
事業所番号 1304-657949-1
法人番号 1040001013715
ホームページ http://www.systemio.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13040-91191651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP