ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-27307451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月21日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと69日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | *業務内容 各クラスに係る書類関係の作成 日々の保護者対応、 ハイチーズ園児台帳入力、保育にかかわる計画の起案実行、 環境構成起案実行、各部署の掃除等。 業務の変更範囲:当園の定める業務クラスの子ども達の発達とその過程の全責任を持ちます。園の理念・方針を理解し子どもたちの成長の方向性を担う仕事です担任として子どもの成長について、自分の方向性を持ち上司の言っていることを理解しつつ、自分の考えを持つように努めて下さい。入っていただく先生に仕事を円滑に行うための指示や指導を行い、安全な保育ができるようにクラス全体を把握をします。 |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都昭島市大神町2ー5-19 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 214,000円 ~ 313,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 『子どもも大人も職員も毎日行きたくなる保育園』をコンセプトにし毎日ワクワク、ドキドキし楽しく仕事ができる環境を目指しています。*園児定員:0歳児8名・1歳児8名・2歳児8名・3歳児8名・4歳児9名・5名9名の計50名の保育園です。会社で所有している畑で食育活動を行っています。幼児クラスを中心に夏はピーマン、ナス、トウモロコシを作り園の給食で提供したり、多く収穫した野菜を家に持ち帰ったりし楽しく食育活動を行っています。1歳児からは園のプランターでゴーヤ、トマトを作りを行っておます。興味がありましたら是非園見学に来てください。お待ちしています。お問い合せ時間(平日)9:00~17:00*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状不要です) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社シマモト ひかりの森保育園 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒196-0013 東京都昭島市大神町2-5-19 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | ひかりの森保育園は定員50名の企業主導型保育園です。保育に携わる業務全般、行事、食育計画を行います。乳児クラスは各クラス8名定員で行いアットホームな保育園です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-27307451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
