ハローワーク塩釜の管轄
求人番号:04030-03292351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月19日(5日前)
- 応募期限:10月31日(あと68日)
創業以来、地域の歴史や食文化を活かした商品開発をしています。 地域密着で地元の人が多く働いています。 女性が多く子育てしながら安心して働ける職場です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 〇出荷事務 ・受注の集計(主にFAX、ECサイト、電話注文) ・出荷指示書の作成、ラベル発行、伝票発行、運送便の手配 〇その他の事務業務 ・帳票整理ファイリング ・商品ラベル等の棚卸し ・電話応対 ・来客対応 ・事務所及び休憩室の清掃 等 ※PCを使用する業務がメインですが、エクセル・ワード等は所定 のフォーマットを使用しますので特段難しい内容ではありません。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
〇事務職の継続的な実務経験
〇社会人としての基本的なビジネスマナー ◯チームワーク・コミュニケーション・柔軟性・思いやり |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 〇エクセル&ワードの基本操作。 〇業務上必要な知識を適宜学習、応用ができる。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒985-0004 宮城県塩釜市藤倉2丁目14-14 会社周辺は住宅地で道幅が少し狭くなっています。
お車をご利用の際は安全に気を付けてお越しください。 |
最寄り駅 | JR仙石線 東塩釜駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,050円〜1,050円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週4日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
担当する職務(業務難度)に応じて、給料等の待遇が変わります。
|
復職制度 | あり
結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤などで退職しても、本人の
希望に応じて復職(再雇用)を認める場合がある。 |
福利厚生の内容 | 〇利用できる設備等 ・白衣、帽子、長靴、エプロンの貸与 ・休憩室(冷暖房完備) ・更衣室(男女別・個人ロッカー付) ・キッチン(冷凍冷蔵庫・電子レンジ) ・トイレ2か所(男女別) ・無料駐車場 ・タイムカードICカード式 〇定期健康診断(年1回・無料) 〇社内研修(食品衛生及び安全衛生講習・無料) ○自社製品の割引価格での購入 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 〇社内研修 ・食品衛生及び安全衛生をテキストで学習します。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 社員の健康増進と食の安全及び近隣環境への影響に配慮し、 原則、会社敷地内は全面禁煙としております。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒985-0004
宮城県塩釜市藤倉2丁目14-14 |
最寄り駅 | JR仙石線 東塩釜駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 〇書類選考通過後、面接、筆記試験(一般常識・計算等)、 職場見学を行います。 |
担当者 |
|
特記事項 | 〇他のスタッフや顧客との円滑なコミュニケーションが求められる 仕事です。 〇入社後は主に出荷事務を担当しながら、付随する事務業務全般に 従事します。 ○加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際は雇用条件により適用となる保険に加入します。 ○毎週(水)・(日)は会社定休日です。 通常祝日がある週は祝日がお休みで(水)が勤務日になります。 この求人は(土)もお休みになります。 ○その他、求人について気になることがあれば気軽に相談して下さ い。 |
---|
管轄ハローワーク | 塩釜公共職業安定所(ハローワーク塩釜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:赤間 俊介 |
会社所在地 | 〒985-0004 宮城県塩釜市藤倉2丁目14-14 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和61年 |
資本金 | 2,100万円 |
事業内容 | 松島湾産の海藻や東北宮城の産物を使用した魅力ある食品の開発。 また美味しく健康にも寄与する食品づくりを心がけています。 健康、親切、明るさ、地域密着でがんばってます。 |
メッセージ | 女性が多く働きやすい職場づくりを心がけています。 社員間で会話が多く、明るい雰囲気の職場です。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 0403-000674-7 |
法人番号 | 8370601000379 |
ホームページ | http://www.sf-akama.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は塩釜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04030-03292351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。