ハローワーク宇都宮の管轄
求人番号:09010-34033351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月11日(10日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
ソーシャルカンパニーとして、持続可能な社会の実現に向けて取り 組んでいる会社です。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【障がい者の作業サポートスタッフ】※軽度の知的・精神障がい 障がいのある方々と一緒に軽作業を行いながら、安心して働ける 環境をつくる業務です。 ●仕事内容 ・利用者さんと一緒に行う軽作業(1日4時間) ・作業中の見守りや作業支援 ●作業内容(適正によって) 中古車の洗車、馬小屋の掃除、こども園の清掃 ●ここがポイント ・未経験者でも大丈夫! ・「人と関わるのが好き」「誰かの役に立ちたい」方 20・30代の女性・60代の元気な男性女性も活躍中! |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 簡単な記録の入力 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒320-0051 栃木県宇都宮市上戸祭町388 |
| 最寄り駅 | 東武宇都宮駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,100円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の6時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
管理職、専門職等の役職があります。
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・健康診断(提携病院:記念病院) ・制服貸与(上着・ポロシャツ) ・資格取得制度 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 職務に関連する研修受講推進 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒320-0051
栃木県宇都宮市上戸祭町389番地1 |
| 最寄り駅 | 東武宇都宮駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※駐車場:無料 ※制服:有(貸与) ※業務上車使用:有(社有車AT) ※事前見学:面接前でも歓迎 【キャリア・スキルアップについて】 就労継続支援A・B型、計画相談支援、共同生活援助の3つの福 祉サービスを提供しているため、幅広く学んでいただけると思いま す。 また、サービス管理責任者・相談支援専門員・介護職員初任者研 修の資格取得制度もございます。 これまで、他の福祉を経験され障害分野に興味を持たれた方や、 未経験の方でもぜひご応募ください。事前の見学やお問い合わせも お待ちしております。 【業務内容の変更範囲:変更なし】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 宇都宮公共職業安定所(ハローワーク宇都宮) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:長 英明 |
| 会社所在地 | 〒320-0051 栃木県宇都宮市上戸祭町389番地1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成31年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | ●障がい者就労支援事業リンク(A・B型) ●計画相談支援リンクサポート●定期清掃事業 ●共同生活援助リンクライフ ●人材紹介 |
| メッセージ | ◆この度は求人を見ていただきありがとうございます。 弊社は多様性を認め合い、誰もが働く喜びを感じ、 幸せに生活できる社会を目指しています。 私たち支援員が一人一人にあわせたコミュニケーションを取り 様々な価値観を理解し受け入れる心を意識して 前向きに取り組む姿勢を持っています。 時に支援をする中で悩むこともありますが 他スタッフと話し合いどうしたら利用者様主体の支援につながるか 日々模索しながら工夫して行っています。 今後ますますの業務拡大に伴い、新しい仲間を募集致します。 ご興味を持っていただけたら見学などもお気軽にお問い合わせくだ さい。 ◆経営ビジョン 誰もが誇りを持ち、幸せを感じ、活躍できる社会 ◆経営理念 人の為にできる事を追求しこころ豊かな社会の創造と 関わる人すべての幸せを実現します。 |
| 事業所番号 | 0901-620888-2 |
| 法人番号 | 5060001031356 |
| ホームページ | https://link-utunomiya.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宇都宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「09010-34033351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
