ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-81898851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月12日(14日前)
- 応募期限:10月31日(あと66日)
スタッフ各々がスキルを習得して発揮することで、他にはない事業 展開を図り、ほとんどの仕事を企業からの直接依頼にて評価を得て いる。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 企業の依頼を中心に展示会の企画やプラン、デザイン、演出・CG 制作、グラフィックデザイン・映像の企画・制作・Webデザイン ・プログラムと多岐に渡った業務を行なっています。 今回の募集は主にWebサイト等に関する業務の募集となります。 但し、その他の上記した業務に興味のある方のご相談にも応じます 。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高専以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 【必須】Webに関する基礎知識とHTML、Javascrip tの理解と技術。pcの基本的操作と知識の保有。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1から3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒165-0024 東京都中野区松が丘2-27-4-104 ・中央線 中野駅 バス10分 「下田橋」バス停から徒歩2分
・在宅勤務は応相談 |
最寄り駅 | 西武新宿線 新井薬師前駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(傷害保険) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 制度として決めているものはないですが、社員の意見や希望を聞い て相談しながら進めています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 状況によりご相談に応じます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 建物敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒165-0024
東京都中野区松が丘2ー27ー4ー104 |
最寄り駅 | 西武新宿線 新井薬師駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | その他:面接にて筆記試験はありませんが、実際にPC等を操作し ていただく場合があります。 |
担当者 |
|
特記事項 | ●今回の求人はWebに関連した業務を行なっていただける方とし ていますが、もし、グラフィック、映像制作、CG制作でのアピー ル点をお持ちであればご相談ください。 *質問等なければ事前連絡は不要です。 応募書類をメールにてご送付ください。 オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:井出裕章 |
会社所在地 | 〒165-0024 東京都中野区松が丘2ー27ー4ー104 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 企業を対象とした下記に関する企画・デザイン・制作 映像、ウェブサイト、印刷物、展示会 |
メッセージ | 仕事内容の紹介にもあるように、弊社は多岐にわたる業務を扱いま すが、多くはひとつの企業に対しての宣伝媒体を複合的に対応して ます。 例えばその企業が出展する展示会のプランも会社案内映像の制作も Webサイトの制作も連動して引き受け、クライアントが驚きと満 足を得られる企画を立て、専門会社との連携や自社での制作を組み 合わせ提供しています。 自分のスキルを活用して試してみる、または新たに習得したいなど 目的は様々で構いません。 興味を持って色々なことにトライできる環境を用意しています。 |
事業所番号 | 1308-654623-8 |
法人番号 | 1011202010363 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-81898851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。