ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-46259751
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月16日(44日前)
- 応募期限:6月30日(あと31日)
鉄道・環境・不動産等、社会インフラ系のシステムの 設計、開発、運用業務 大手企業と取引、業績安定 教育制度充実、文系出身者多数在籍
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-306957) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【未経験者も受け付けます】 ・大手交通・鉄道会社の各プロジェクトで、システムの設計、開発 、運用等の業務を担当していただきます。 ・公共・環境・住居等社会インフラ系の各プロジェクトで、システ ムの設計、開発、運用業務を担当していただきます。 ※スキルに合わせて上記プロジェクトに参加していただきます。 ※研修が充実しているので、未経験者でも安心です。 ※残業少ない:昨年度実績 平均8.49時間 ※有給取得率:昨年度実績 87.4% 大型連休等と有給休暇で10日連続休暇も取得可能 ワークライフバランスが非常に良いです。 (変更範囲:会社の定める業務) |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
ITパスポート
あれば尚可 |
必要なPCスキル | Word、Excel等で文章作成できれば尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目1番5号 麹町志村ビル4階 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線 麹町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
226,325円〜272,425円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・年次休暇、産休、育児休業、介護休業の他、慶弔時の特別休暇 ・退職金制度(在籍1以上) ・情報処理技術者試験合格者の報奨金制度 ・入社支度金 ・海外視察、セミナー参加あり |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・新入社員研修(社内及び外部研修) ・階層別研修 ・キャリアアップ研修あり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒102-0083
東京都千代田区麹町4丁目1番5号 麹町志村ビル4階 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線 麹町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接時にご持参いただく履歴書は直筆で記載願います。 連絡はEメール優先の為メールアドレス記載願います。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・未経験・未知識でも「やる気と向上心」があれば大丈夫です。 ~選考の流れ~ ・応募書類は事前に求職者マイページ、Eメール、郵送にて受付 ・書類選考後面接日を通知 ・原則、面接時に筆記試験あり ・筆記試験(算数・英語・情報処理基礎知識)を行い、結果は5日 以内に合否連絡 ・連絡はメールのため、メールアドレスお持ちの方はメールアドレ スの記載をお願いいたします *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受 けた上で応募書類を送付して下さい。 *オンライン自主応募可 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:栗山 和也 |
会社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目1番5号 麹町志村ビル4階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | コンピューターとその周辺機器に関する設計及び開発、販売。ソフ トウェアに関する設計及び開発。システムの運用支援業務。機器の 輸出入、賃貸保守及び運用業務。 |
メッセージ | 当社、株式会社スタッフ・アンド・ブレーンは2005年の創業以 来、鉄道、電力、上下水道などの社会インフラ構築プロジェクトを メインとしたシステムを開発しています。 大手クライアントへ向け、時代の流れに即応したシステムを提供し 、信頼を得て成長発展を続けています。 当社は社内研修などの教育体制も充実しており、内部でエンジニア を育てる環境が整ってます。 また、社員の年齢や経験にとらわれず、姿勢と成果を評価する風土 があります。 月の残業時間はプロジェクトにもよりますが、月10時間程度とI T企業としては少なく、また定期的な懇親会、サークル活動等を行 うなどし、先輩社員とも意見交換が気軽にできるなどエンジニアの 目線に立った会社運営に注力しています。 当社とともに成長していきたい方の応募をお待ちしております。 |
事業所番号 | 1301-648671-6 |
法人番号 | 4011101039600 |
ホームページ | http://www.sb-tokyo.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-46259751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。