の管轄
求人番号:19071-01389251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月5日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
自社工場で水槽を製造し国内外に展開。SDGsに貢献するアップ サイクル事業、地域観光事業も推進する、熱意と知識を持つ30代 中心のアクリルイノベーター。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | アクリル・木材・金属・FRPなど、様々な素材を扱いながら、裁 断、接着、トリミング、研磨、曲げ、塗装といった専門的な手作業 スキルを習得・実践できる職種です。必要に応じて、製品の仕上げ 、箱の製作・梱包、設備・機械の保守、材料や製品の保管・整理、 作業場の清掃といった付帯・管理業務も行います。未経験者も応募 可能。 <求める人物像>基本的なPC操作ができ、手先が器用で、見た目 や仕上がりの美しさにこだわり、丁寧に作業ができる方。数字や細 部に強く、生産効率や品質の意識しながら、ルールを守って反復作 業を正確に進められる方。コツコツと作業を進めながらも、チーム の一員として製造現場の課題や改善に関してしっかりコミュニケー ションが取れる方。 ※変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
※建設・内装またはFRP・金属・木材などの加工経験者歓迎。
※未経験者は自作家具や建築模型制作などの経験があれば尚可。 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | タッチタイピング、WEB検索、フォーム提出などの基本PC操作 スキル |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒401-0001 山梨県大月市賑岡町畑倉421 |
| 最寄り駅 | JR中央線 大月駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
300,001円〜440,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし
※お子様連れの出勤可(条件あり)
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
技能手当、勤怠手当、業績手当など
職務の難易度や責任の度合いに応じて給与を支払う賃金制度あり。 |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒401-0001
山梨県大月市賑岡町畑倉421 |
| 最寄り駅 | JR中央線 大月駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ご応募時、証明写真は貼付必須。ハローワーク紹介状添付。 適性検査・製造体験あり。詳細はWEB参照。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *アクリル原板などの重量物の運搬や立ち仕事に支障がない体力の ある方歓迎。 *勤怠手当、賞与と昇給は会社と社員の業績と評価に連動。 ☆敷地内全面禁煙 【ご応募について】 以下のURLリンクの詳細をご参考の上、「応募フォームの入力は こちらから」または「経歴書ファイルの提出はこちらから」ボタン をクリックして情報をご送付ください。追って連絡いたします。 https://aq-sp.com/ja/recruit/c raft-assistant/ 【オンライン自主応募可】 *オンライン自主応募の際は、ハローワーク紹介状は不要です。 弊社は現在、若手メンバーを中心としたチームで、日々、柔軟かつ スピード感のある連携やキャリア形成が求められる職場環境です。 キャリアの中で新たな挑戦を通じて専門性を高めたい方、現場に入 りながらチームと共に成長していきたい方を歓迎します。ご経験よ りも、柔軟性・成長意欲・将来性、そしてチームとの相性を重視し た採用を行っております。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 富士吉田公共職業安定所 大月出張所 |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:宮咲 礼一 |
| 会社所在地 | 〒401-0001 山梨県大月市賑岡町畑倉421 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成20年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 特許取得のバーズアイ水槽、アクリル・FRP水槽、観賞魚用品の 設計・製造・EC販売・輸出、設置及びアクリル端材や廃材を活用 したアップサイクル品の企画・製造および販売を行っております。 |
| メッセージ | 弊社は、世界各国で特許を取得した、上から鮮明に見えるテーブル 型水槽「バーズアイ水槽」を開発・製造し、国内外で事業を拡大し ているアクアリウムイノベーターです。自社工場を拠点に、特許出 願中の耐震水槽をはじめ、アクリル水槽、水景、FRP水槽、ガラ ス水槽、アクリル・竹製品など多岐にわたる製品を展開。また、現 在はアクリル仕切り板などを活用したアップサイクル製品の開発・ 生産など、SDGsを意識した新規事業にも積極的に取り組んでい ます。加えて、水槽・ガチャ管理、生体飼育、イベントなど幅広い サービスも提供。顧客には国内外の観光地、水族館、飲食店、ホテ ル、病院、学校、個人のお客様などがおり、挑戦と創造を大切にし ながら日々成長を続けています。 弊社は現在、若手メンバーを中心としたチームで、日々、柔軟かつ スピード感のある連携やキャリア形成が求められる職場環境です。 キャリアの中で新たな挑戦を通じて専門性を高めたい方、現場に入 りながらチームと共に成長していきたい方を歓迎します。ご経験よ りも、柔軟性・成長意欲・将来性、そしてチームとの相性を重視し た採用を行っております。モノづくりを通じて、環境・社会への貢 献を目指す仲間を求めています。 |
| 事業所番号 | 1907-614078-9 |
| 法人番号 | 5090001008822 |
| ホームページ | https://aq-sp.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富士吉田公共職業安定所 大月出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「19071-01389251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
