ハローワーク伊賀の管轄
求人番号:24060-01988151
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月22日(12日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
昭和60年に学習塾部門をスタートして以来、教育を通じて社会に 貢献してきました。その結果、現在では県内に複数の事業所を展開 する総合教育企業として更なる飛躍を目指す元気ある会社です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ☆☆☆ 先生1:生徒2 の個別指導の先生 ☆☆☆ ★小中学生を中心に、英語(文系)または数学(理系)を指導して いたただきます。(教科は希望に応じて選んでいただけます。) ★「分かりやすく楽しい授業」をモットーに、子供達のやる気を引 き出し、自らすすんで学ぶ生徒を育成しています。 ☆未経験歓迎 ☆1コマ90分 ☆週1回~OK! ☆兼業可(ダブルワーク歓迎)☆大学生・社会人の方も活躍中です ■待遇■ ☆3か月ごとの昇給あり(規定有) ☆交通費支給(上限有) ☆制服貸与なので、私服での勤務可能! ☆各種手当で給与アップ! 変更範囲 (皆勤手当・遠隔地手当・成績アップ手当など) 変更なし |
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0
|
勤務地 |
〒518-0873 星伸スクール 鈴鹿・津・伊賀市内の各校舎 (勤務地は希望を考慮します) 津校舎:津市南丸之内8-36(津新町駅から徒歩2分)
鈴鹿校舎:鈴鹿市中江島町19ー33江島ニューオフィスビル2階 |
最寄り駅 | 上野市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜2,180円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額1,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
16時30分〜22時00分の時間の間の1時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週6日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(ご連絡は日祝除く、14:00~19:00にお願いします。) |
選考場所 |
〒518-0873
三重県伊賀市上野丸之内57-2 |
最寄り駅 | 伊賀鉄道 上野市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
担当者 |
|
特記事項 | ★未経験者歓迎! 子どもが好きな方 教えることが好きな方 自分らしく生きたい方 学ぶことが好きな方 最新の教育に興味がある方 ※有給休暇は所定労働日数に応じて法定どおり付与 ※各種保険については労働条件により加入 ※兼業可 副業可 *ご質問だけでも大歓迎です!不安がある方は相談にも乗りますの で、少しでも星伸スクールが気になった方はぜひご連絡ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 伊賀公共職業安定所(ハローワーク伊賀) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:井上 憲氏 |
会社所在地 | 〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内57-2 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和60年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 学習塾経営 |
メッセージ | ☆☆☆「やりがい」と「働きやすさ」が自慢です☆☆☆ 「生徒、保護者、一緒に働く仲間達、地域の人々、すべての人に 幸せになってほしい」・・・それが私たちの願いです。人も企業も 利己的になりがちです。だからこそ、このような思いを大切にした いと考えています。仕事は利益や売上のためでなく、人の幸せのた めにする・・・そのような思いがやりがいにつながると感じていま す。私たちは、子どもたちを偏差値で評価したり、その結果で先生 を評価したりする学習塾ではありません。なぜなら、それは子ども たちの本当の幸せにつながらないからです。 「教育を通して、未来を幸せに生き抜く心豊かな子供達を育てた い!」これが私たちの教育方針です。そのため私たちは教科指導を 通して、先生の情熱や愛情を伝えることが大切だと考えています。 ★子ども時代、こんな経験はありませんか?★ =============== ・夢や目標を示してくれた先生やコーチなど大人の存在がいた。 ・もっと分かりやすく勉強を教えてもらいたかった。 ・いろんな大人から話やアドバイスをいろいろ聞きたかった。 =============== 学校の先生とはまた違う存在として、子どもたちの力になってくだ さる方を募集しています。 |
事業所番号 | 2406-100348-5 |
法人番号 | 4190001008516 |
ホームページ | http://www.seishin.ne.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は伊賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「24060-01988151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。