ハローワーク大村の管轄
求人番号:42040-03202951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月30日(5日前)
- 応募期限:8月31日(あと57日)
園の名前「ぱれっと」の由来:園児も職員も、一人ひとりの色を尊 重した保育園を目指します。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○令和4年に開園した「0歳、1歳、2歳児」の定員12人の保育 園です。 ○子どもたちの自主性を育み、自身も安心して働ける環境を一緒に 作っていきましょう。 ※ライフスタイルに合わせて選べる働き方です。 ※残業0!持ち帰り仕事もなしです! ※休憩時間も休憩室でしっかり取れます。 ※フルフラットなチーム!全員が対等な関係性です。 ◎かけもち・ダブルワーク・副業OKです! ※変更範囲:変更なし ※同職種従業員数7名 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:※開園2年目のため実績なし。
|
勤務地 |
〒856-0806 長崎県大村市富の原2丁目215番地1 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,100円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
7時00分〜20時00分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | あり
0から2歳児利用の場合はご相談下さい。病児保育利用可
|
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
両立支援制度を設けます。復職に向けた定期面談等の実施。
お子さんを自園に預けながら働くことが可能です。 |
福利厚生の内容 | ◎2歳未満児の自園預かり 2歳未満の間は自園でお預かりすることができます。 企業主導型保育園ならではの制度です。 保育料補助制度があるので、安心して預けることができます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ◎妊娠・出産・育児に向けて 通勤緩和、産前産後休暇、育児休業、時短勤務、保育時間等 ◎家族の介護に向けて 介護休暇、介護時間、時短勤務等 ◎復帰に向けての支援 面談を通じて、希望を聞きながら復帰に向けての計画を一緒に立て ることができます。また、両立支援に関する情報なども積極的に提 供します。 一人ひとりが働きやすい環境を一緒に作っていきましょう。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(※後日連絡) |
選考場所 |
〒856-0806
長崎県大村市富の原2丁目215番地1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ◎面接時の服装はスーツでなくて構いません。 私服で可能です。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎安心して発言、行動できることにより職員同士が協力してして業 務に取り組むことができます。 ※資格があるけど未経験という方も働いています。 ※子育てが落ち着いて、また看護師として働きたい方、ブランクが ある方も安心して働けます。 ◎ご自身のお子様が0歳、1歳、2歳の方は、託児の利用ができま す。 病児保育も利用可能です。 ※産休・育休・子の看護休暇など特別休暇も充実しています! ※服装・髪型・髪色自由です! ◎履歴書は不要です。 「応募者専用フォーム」をショートメッセージで送りますので、 入力後送信ボタンを押してください。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) ◎ライフスタイルの変化に合わせた働き方の変更もできます。 ※無料駐車場あり。 ※副業可 |
---|
管轄ハローワーク | 大村公共職業安定所(ハローワーク大村) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 施設長:弓戸商陽 |
会社所在地 | 〒856-0806 長崎県大村市富の原2丁目215番地1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 令和4年4月、富の原に新しく開園した企業主導型保育園です。 0、1、2歳児合計12名をお預かりします。 7ー20時、週7開所、病児保育も実施しています。 |
年商 |
|
メッセージ | ▼実際に働いている職員さんたちの声 ライフスタイルに合わせて仕事出来る。 上下関係があまりなく、職員同士が話しやすい。 栄養満点の美味しい給食が、毎日食べれる。 それぞれが困った時に、何とかしようとみんなで助け合える雰囲 気がある 困っています、助けてください、を発信しやすい雰囲気 病児保育があり、看護師の人数がいる分、保育にあたる人数が多 く、働く身としても心の余裕がある。 子どもにも一人ひとりにゆっくりと接することが出来る。 とにかくこどもたちが可愛くて、毎日が癒しで、こどもたちに会 いに行くために仕事に行ってます!(笑)先生たちもユニークな 先生たちばかりで毎日楽しく、『困ったときはお互い様』で「あ りがとうございます!」の言葉が飛び交うぱれっと保育園で働け ていることに感謝しています! 子連れ勤務・託児利用ができる(授乳、習い事など子どものニー ズに合わせて働くことができて嬉しい) 自分のペースで働ける場所で良かったです。 ◎そんな私たちと一緒に働いてみませんか? |
事業所番号 | 4204-614954-0 |
法人番号 | 7310001003435 |
ホームページ | https://plt-hoiku.space |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大村公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42040-03202951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。