ハローワーク山形の管轄
求人番号:06010-16824651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月16日(53日前)
- 応募期限:11月30日(あと22日)
『エイブル』のフランチャイズに加盟、山形市内を中心に千世帯以 上の賃貸不動産の管理業務を請負っております。平均年齢が35歳 、6期連続増収の成長企業です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【お客様対応】 ☆ 電話応対、お問い合わせの反響対応 ☆ 接客、案内、申込受付、契約書作成 【大家様対応】 ☆ リフォーム提案、募集条件の確認など 【その他】 ☆ 物件の写真撮影、間取り作成 ☆ 空室調査による、新規の取次物件の開拓 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者)
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 基本的なExcel、Word操作ができる方 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒990-2461 山形県山形市南館5-4-36 本店(山形市花楯3丁目18-71)又は支店(山形市南館5-4
-36)いずれかの配属となります |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
210,000円〜210,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,900円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 115日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒990-2461
山形県山形市南館5丁目4-36 (エイブルNW山形西バイパス店) |
| 最寄り駅 | もよりの駅・バス停から徒歩(3)分駅 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ● 誠意をもって人の話を聞きその人の役に立ちたいという 想いを持てる方であれば未経験者でも問題ありません ● 20代から40代が仲介部門で活躍している会社です ● オンライン自主応募可 応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい ただし、オンライン自主応募の場合は不要です ● 未経験者歓迎 20代から30代の女性スタッフ活躍しております 男性スタッフもお客様対応や大家様対応でで活躍しております |
|---|
| 管轄ハローワーク | 山形公共職業安定所(ハローワーク山形) |
|---|
会社情報
| 会社名 | エイブルネットワーク山形ときめき通り店 |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:追分 裕太 |
| 会社所在地 | 〒990-0067 山形県山形市花楯2丁目18-71 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成23年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 賃貸不動産の仲介、管理業 |
| メッセージ | 宅地建物取引士を保持者を優遇いたしますが、資格を取得していな い方でも業務としては問題ありません。 お客様や大家様に対し、誠実な対応と円滑なコミュニケーションが 取れれば、どなたでも活躍することが出来ます。 実際、現在活躍している人たちで、同業の経験があるものはほとん どおりません。 販売・製造・郵便業など、営業初心者で入社した方がとても多く働 いております。 部屋を貸す大家様も借りるお客様も事情は様々で、お部屋自体も千 差万別です。毎日が新鮮な出会いであり、大家様お客様双方から喜 ばれ、やりがいを感じながら一緒に働いていただける方を求めてお ります ただし、宅地建物取引士の資格は保持していた方が大家様やお客様 から得られる信頼が違いますので、将来的に取得を志していただけ る方を希望いたします。 |
| 事業所番号 | 0601-614853-6 |
| 法人番号 | 5390001012562 |
| ホームページ | http://www.cereza.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は山形公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06010-16824651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
