ハローワーク滑川の管轄
求人番号:16070-00708251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月4日(59日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
優良顧客に恵まれた老舗企業である利点を活かし、社員への利益分 配を目的とした経営で、会社利益の最大化に努めています。業界内 では、働き方まで革新的なベンチャー気質で知られています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 衛生度の高い印刷工場の維持を目的とした、設備管理業務です。 ・設備の新設、増築、改良、保全の計画立案や進捗管理、結果評価 ・設備修繕や工事計画に関する進捗管理、実施管理 ・ユーティリティー(電気・蒸気・水など)管理 ・環境保全に関する改善計画の立案 ・騒音測定など労働安全衛生法への対処 ・その他、一般事務作業 尚、失業手当などの関係で「紹介状」を得たい方は、ハローワーク を通してご応募下さい。不要の方は、弊社HPから応募可能です。 【変更範囲】将来的に業務内容や就業場所の配置転換あり |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
製造工場を有する企業での、設備管理業務の経験者。
尚、初任給に関しては、試験結果を加味した額をご提示致します。 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 全社員にメールやスケジュール管理の個人アカウントを支給してい ます。インターネットの閲覧や一般的なタイピング技術があれば、 問題なく操作可能です。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒930-0275 富山県中新川郡立山町利田183-1 (常願寺川公園 付近) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
244,438円〜405,316円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
若年者向けの家賃補助制度あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
脱年功序列の完全能力主義を掲げ、できる限り公平な評価が実現し
やすい人事制度を構築しています。同時に、全社員で利益を作り出 すチームワークも大切にする社風があります。 |
復職制度 | あり
家庭の事情などでの退職だった場合、復職希望時に面談し、本人の
意思確認を行っています。 |
福利厚生の内容 | ・交通費支給 ・社宅賃与 ・慶弔見舞金 ・誕生祝 ・永年勤続表彰 ・資格合格祝金 ・奨学金返済支援 ・教育プログラム内の講義受講 ・ジョブローテーション ・復職プログラム ・インフルエンザ予防接種 ・禁煙外来治療補助 ・リゾートホテル宿泊利用 ・サークル活動支援 など |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 学びにヌケ、モレ、ダブリが無い様、全体を俯瞰して 科目制作がなされた「教育グランドデザイン」が社内 には存在します。必須知識、個人スキル、対人スキル の各分野を、自分の成長に合わせて受講することが可 能なので、キャリアパスを描く助けになります。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児や介護などによる休業は勿論、時間や日数に関しても自由度が 高い勤務体系が準備されています。通常の1日8時間労働に対し、 4時間、4時間半、5時間、5時間半~と30分刻みでの選択が可 能です。また、週5日勤務だけでなく、週4日勤務を選択すること も出来ます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 原材料が「紙」なので、敷地内を全面禁煙としています。勤務時間 中は常に喫煙不可な為、禁煙外来の補助制度が利用出来ます。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒930-0275
富山県中新川郡立山町利田183-1 (常願寺川公園 付近) |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 書類選考→Web適性検査→※検品試験(集中力測定)&面接 ※富山本社で実施しますので、簡単な社内見学も行う予定です。 |
担当者 |
|
特記事項 | 【年収】が、420~700万円(賞与:年2回、残業:1日1時 間程度にて計算)となる月給にて募集しております。 【脱年功序列】を掲げ、できる限り公平な評価が実現しやすい人事 制度を構築しています。同時に、全社員で利益を作り出すチームワ ークも大切にする社風があります。 【育児や介護】などによる休業は勿論、時間や日数に関しても自由 度が高い勤務体系が準備されています。通常の1日8時間労働に対 し、4時間、4時間半、5時間、5時間半~と30分刻みでの選択 が可能です。また、週5日勤務だけでなく、週4日勤務を選択する ことも出来ます。 【全18種】の求人票を掲載しており「パッケージ製造/充填包装 /設備管理/物流」「日勤/夜勤/2交代」「経験者/未経験者」 等に分かれている他、「SE/保健師/経理/財務/営業(富山、 東京、大阪)」も若干名募集しています。 注)ご応募にあたり、履歴書にメールアドレスをご記載ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 滑川公共職業安定所(ハローワーク滑川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:楠 流維 |
会社所在地 | 〒930-0275 富山県中新川郡立山町利田183-1 (常願寺川公園 付近) |
従業員数 |
|
設立 | 昭和23年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 医薬品や化粧品、健康食品などのパッケージのデザインや製造を行 う、富山県に本社工場を構える印刷会社です。全国の顧客より、衛 生度や美粧性の高さにご満足いただいております。 |
事業所番号 | 1607-613554-7 |
法人番号 | 6230001001539 |
ホームページ | https://www.taiyopackage.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 正社員比率は約99%で、離職率も大変低いです。充 実した教育制度の下、長く勤続していただくことを理 想とした制度設計を目指しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は滑川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16070-00708251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。