ハローワーク広島東の管轄
求人番号:34140-06626751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月6日(57日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
業界の草分けとして1963年に創業。歴史ある総合エンジニアリ ングサービスです。テクノロジーの進化と共に今も変わらず走り続 けている企業です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-305617) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 長年の取引がある大手企業、優良企業、例えば自動車、総合電機、 IT等への企画営業をお任せします。お客様の希望やビジョンを伺 い、最適なエンジニアを配置。同時にエンジニアのキャリアにも寄 り添います。 ・大手メーカーへの訪問、ヒアリング ・技術のニーズやコスト削減の課題について人材サービス企画、提 案 ・各プロジェクトに参加しているエンジニアとの定期面談(就業状 況のヒアリング,キャリアアップ,スキルアップ,環境改善支援等 研修充実,OJT環境が整っており業界知識,専門知識は入社後に 学べるためご安心ください。 【業務の変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
基本的なビジネスマナー
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PCの基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒732-0827 広島県広島市南区稲荷町5-18 三共稲荷町ビル5階 |
最寄り駅 | 広島電鉄 稲荷町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
261,728円〜418,765円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
社内規定に依る
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤などご家庭のご事情でのや
むを得ない理由で一旦、退職した方が対象となります。 |
福利厚生の内容 | 技術資格取得報奨金制度 在宅勤務手当 定年再雇用制度 退職金制度(企業型確定拠出年金制度) 育児/介護休業・産前産後休暇 災害特別休暇 災害見舞金制度 慶弔見舞金制度 テクノプロ・グループ従業員持株会 財形貯蓄制度 社内クラブサークル活動サポート制度 労働組合及び提携各種福利厚生サービス 健康保険組合(保養施設、各種施設割引あり) 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 資格取得を目的とする研修、トレンドと言われるテク ニカルスキルを取得するための研修のみならず、ニュ ーノーマル時代に社会人として必要な知識、ビジネス 研修、コミュニケーション研修などおよそ500種類 を超える各種研修育成カリキュラムをエンジニアに提 供しています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒732-0827
広島県広島市南区稲荷町5-18 三共稲荷町ビル5階 |
最寄り駅 | 広島電鉄 稲荷町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) |
---|
管轄ハローワーク | 広島東公共職業安定所(ハローワーク広島東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 支店長:松隈 大慶 |
会社所在地 | 〒732-0827 広島県広島市南区稲荷町5-18 三共稲荷町ビル5階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成9年 |
資本金 | 1億100万円 |
事業内容 | 機械、電気、電子、情報システム、情報ネットワーク、組み込み、 制御、建築、土木、プラントの各技術分野に特化した総合エンジニ アリングサービス業 |
メッセージ | 【働き方改革関連認定企業】 私たちは従業員並びにご家族の方が「安心・安定・安全」を実感で きる働き方、働ける環境づくりを常に心がけています。 ・東京証券取引所(プライム市場)上場グループ ・業界売上N0.1 ・プロジェクト数6000以上 ・グループ社員数2万4000名以上 ・取引社数800社以上 ・長期プロジェクト中心 ・自己の成長を体感できる教育研修プログラムが充実 ・ワークライフバランスしっかり ・従業員支援プログラムサービスあり ※応募にはハロワークの紹介状が必要です。 (応募者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
事業所番号 | 3414-615983-3 |
法人番号 | 2010401069169 |
ホームページ | https://www.technopro.com/eng/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34140-06626751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。