ハローワーク柳井の管轄
求人番号:35100-01889851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月14日(3日前)
- 応募期限:8月15日(あと29日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ●機械化・自動化されたリーフレタスの大規模ハウス水耕栽培における、栽培計画の立案、栽培の管理、栽培作業の管理、栽培施設の管理・保全の各業務に従事して頂きます。●「栽培作業の管理」の内容は、播種、育苗、移植、定植、収穫の各作業を行うパートタイマーや障がい者への作業指示、技術指導等です。●「栽培施設の管理・保全」の内容は、水耕栽培に必要な養液の濃度管理、養液の調製、各種設備のメンテナンス等の作業です。●おもな作業はハウス内の作業です。ハウス内は空調の程度が異なる区域に分かれており、夏場は高温となる区域での作業があります★就農経験者、トラクター、フォークリフト実務経験者歓迎。★UIJターン歓迎 *変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 山口県柳井市余田1409番地 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 208,500円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *事前に紹介状、履歴書(顔写真添付)、職務経歴書を応募書類宛 先へ郵送して下さい。 ※履歴書に携帯電話番号、メールアドレスをご記入下さい*応募書類受付:7月14日~8月15日*書類選考結果連絡:8月18日~8月19日 ※合格者に面接日時を電話(メール)でご連絡します。*面接実施期間:8月20日~8月22日*雇用開始時期:9月1日*書類選考、面接、雇用開始時期はすべて予定です。*見学会を随時開催します。採用担当へ電話でご予約ください。*賃金月額208,500円は30歳の代表値です。*オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。<<会社紹介>>株式会社トクヤマ90%、水耕栽培のノウハウを持つ株式会社サラダボウル10%の出資により設立された会社です。トクヤマグループの安定基盤のもと安心して働ける環境です。 |
---|
管轄ハローワーク | 柳井公共職業安定所(ハローワーク柳井) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社トクヤマゆうゆうファーム やない農園 |
---|---|
会社所在地 | 〒742-0034 山口県柳井市余田1409番地 |
従業員数 |
|
事業内容 | リーフレタス等の水耕栽培 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は柳井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「35100-01889851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。