ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-13077651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月14日(25日前)
- 応募期限:6月30日(あと52日)
数字に追われず目の前のお客様にピッタリの眼鏡をご提案して頂く 為に、私たちのお店には『販売ノルマ』がありません。ファッショ ンや音楽などあなたの好きを活かせる会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・接客 どのようなメガネが欲しいのか、どのような時にメガネを使うのか 等を丁寧にお伺いしながら、お客様に合ったメガネを提案します。 ・視力測定 ご購入いただくメガネが決まったら、最新システムを使った測定器 で視力測定を行います。視力測定の知識は、店舗で研修を受けなが ら、少しずつ覚えていけますのでご安心ください。 ・メガネ、サングラスの調整 お客様のお顔に合わせたフレームの調整を行います。調整方法は先 輩スタッフより丁寧な研修がありますので、未経験でも少しづつ出 来るようになります。 「業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
接客販売の経験、眼鏡業界での経験は優遇いたします。
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Word、Excelの基本的な操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒892-0826 鹿児島県鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ4F (市電)いづろ通電停から徒歩3分 |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | あり
|
賃金 |
241,787円〜366,983円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
10時00分〜20時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・眼鏡、サングラス購入の際には「社員割引制度」があります。ま た、社員のご家族の方にも特別な割引制度がございます。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 入社後は研修やOJTを通して、業務を覚えていける よう丁寧にサポートしていきます。また、取引メーカ ーによる外部研修もあり、あなたの成長スピードに合 わせて教えていきながら、仕事をお任せしていきます ので、ご安心ください。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒892-0826
鹿児島県鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ4F (市電)いづろ通電停から徒歩3分 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *駐車場はなし。自己確保・自己負担 *鹿児島県鹿児島市千日町1 センテラス天文館 金子眼鏡店への勤務あり |
---|
管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中原 哲也 |
会社所在地 | 〒892-0826 鹿児島県鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ4F (市電)いづろ通電停から徒歩3分 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 眼鏡、サングラス等の小売店を運営 【取扱ブランド】『アイヴァン』『アンバレンタイン』『増永眼鏡 』『オリバーピープルズ』『マイキータ』『オークリー』ほか |
年商 |
|
メッセージ | メガネが大好き!(もしくは興味がある、もっと知りたい!) せっかく眼鏡を掛けるならオシャレなものがいい!! ファッションが大好き、お店を素敵にディスプレーしてみたい♪ 自分のアイデアを仕事に活かしてみたい(企画など) 人と話すことが好き、もしくは得意なほうだ! 人の役に立つ仕事がしたい!自分は世話好きなほうだ・・・ 店舗運営やデザインに興味のある方。 マーケティングに興味のある方。 バイヤーとして活躍したい方。 大歓迎です。 「私メガネ持っていません」そんな方も是非 中には、伊達眼鏡で働くスタッフもいますよ♪ |
事業所番号 | 4601-617006-3 |
法人番号 | 4330001005903 |
ホームページ | http://d-eye.jp/kagoshima/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-13077651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。