ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-26197551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月20日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと68日)
アットホームな会社なので、みんな仲良く楽しく働いています。事 務所もキレイで働きやすい環境です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 土木、フェンス工事現場を管理し、現場をスムーズ且つ安全に進め る責任者となります。各業者と協力しながら、時には現場で実際に 手を動かしながら関係者全員でより良い完成物を目指します。もの づくりに思いのある方、チームで仕事をすることに喜びを感じる方 にとっては天職と言える仕事です。 ■扱う現場 下水、水道工事、フェンス工事などがメインです。工種は増やして いきたいため、新しい工種にもチャレンジできます。 ■現場エリア 広島市、東広島市、呉市、廿日市市の現場がメイン。ノートパソコ ンを支給し事務所外でも管理作業ができる為、直行直帰も可能です *変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
現場管理経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
5トン限定準中型自動車免許
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン基本操作 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名あり
|
勤務地 |
〒733-0034 広島県広島市西区南観音町17-9 旭橋入口バス停から徒歩5分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜330,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 90日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 社員投票で社員の表彰を行うニッタマテリアルアワード(12月) カープ観戦(パーティ席)(年1回) 取引先の運動会への参加(10月ごろ) 軟式野球 部(広島市軟式野球連盟加入) 社員旅行(2年に 1回) その他、季節ごとにイベントを不定期開催しています |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 入社時・マナー等の社内研修を用意しています。 その他、専門的な研修は申請をしていただいて 積極的に受講していただける体制にしています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育休制度あり 制度としてあるわけではありませんが、 ご家族(特にお子様)の急な体調不良などの際は、 遠慮なく病んでもらっています |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外での喫煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒733-0034
広島県広島市西区南観音町17-9 |
最寄り駅 | 旭橋入口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 適性検査(PC) ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要 |
担当者 |
|
特記事項 | 【マイカー通勤】 ■可:無料駐車場あり 【必要な免許・資格】 ■準中型自動車運転免許(5t限定可:AT限定不可)(入社後 取得可能) ※仕事に対する想いに強く共感いただけるのなら、免許・資格に 関しては上記必須ではありません。あなたと話し合いながら、 極力ご希望に合わせたいと思います(対応出来ない場合もあり ますので予めご了承下さい)。 ※6ヶ月の試用期間後、能力・成果等により正社員登用あり。 【ぜひウェブサイトもご覧下さい】 福利厚生も充実していますので、ぜひご確認ください。 大きく成長余地を残した部門です。自身の力で会社を成長、変革 させたいという気概を持っている方にとってはうってつけの環境 です。ぜひチャレンジしてください。 <未経験者も安心> 先輩社員と行動を共にし、現場作業を経験しながら管理のイロハを 学びます。成長度合いによりますが、1年程度で小さな現場から管 理を任せていき、より大きな現場へステップアップを目指していた だきます。 |
---|
管轄ハローワーク | 広島公共職業安定所(ハローワーク広島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:新田 裕司 |
会社所在地 | 〒733-0034 広島県広島市西区南観音町17-9 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和46年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 建材、管材の販売 土木工事業 |
年商 |
|
メッセージ | <未経験者も安心> 先輩社員と行動を共にし、現場作業を経験しながら管理のイロハを 学びます。 成長度合いによりますが、1年程度で小さな現場から管理を任せて いき、より大きな現場へステップアップを目指していただきます。 |
支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
事業所番号 | 3401-021766-1 |
法人番号 | 2240001019872 |
ホームページ | http://www.nittakenzai.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-26197551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。