ハローワーク土浦の管轄
求人番号:08040-07402451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月10日(23日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
技術者が集う独自のファブトープでのモノづくり 信念は、「モノづくりは、未来づくり」 茨城県ベンチャートライアル優良商品等創出事業者
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●主な業務 ・製品の量産化(生産ライン立ち上げ、生産治具製作) ・製品の量産、出荷手配 (部品手配~出荷まで協業先調整、日程調整) ・生産検査のためのツール開発/改善 ・日々の生産管理 ・生産不具合品、市場不具合品の解析、対策 ・各工程の書類作成(組立手順書、検査手順書等) ※不具合の解決は、開発エンジニアと協働 ※納品/出荷管理は社内担当者と連携 ※趣味で電子回路設計等の経験ある方も歓迎! 【変更の範囲】会社内でのすべての業務 |
学歴 |
高専以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
・IoT製品の生産管理経験または基板設計、実装経験
・粘り強い方 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Microsoft Excel、Microsoft (Wor d、Microsoft PowerPoint)など |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒300-2635 茨城県つくば市東光台5-9-5 B1 イーアスつくばに近く、研究所や工場の集まる東光台研究団地に
あります。 |
最寄り駅 | TX線 研究学園駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
380,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・社内フリードリンク(水、お茶、コーヒー他)、電子レンジ、冷 蔵庫あり ・作業服、簡易ユニフォームあり ・退職金制度あり ・交通費支給 ・ソニー生命コンシェルジュサービス利用可 ・つくば市内ベンチャーとの交流会参加可能 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・有給取得は半日(連続する4時間)の取得が可能。 ・特にパート勤務では、主婦が活躍しており、学校や介護等家庭の 状況に応じた勤務調整をしています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 当社は健康経営を志向しております。求人ホームページにて、喫煙 しないことへのご理解・ご協力を求めています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒300-2635
茨城県つくば市東光台5-9-5 B1 |
最寄り駅 | TX線 研究学園駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | ◆つくば市で2015年に設立したベンチャー企業です。 ◆IoT製品の実際の開発、製品化、量産を行い、物流・販売体制 の構築支援まで行います。量産のためのFA設備製造も行います。 主な製品は、介護施設向け見守りシステム(納入実績15000台 以上)、EV充電器(納入実績18000台以上)、大容量バッテ リーコンテナ関連製品など。今後も、介護事業、EV関連事業など 、成長分野で日本での製造にこだわった製品開発を行っていきます ! 【業務内容補足】 日本での生産にこだわり、生産工程を一から立ち上げて出荷までや り遂げます。モノが実際に製造され形になっていく部分をみられる こと、様々な部門との連携、調整が大きなやりがいをもたらします 。また、ベンチャーならではの会社を作っていく楽しさもあります !持てる力を発揮する環境で、育児や介護等のお休みにも理解があ ります! |
---|
管轄ハローワーク | 土浦公共職業安定所(ハローワーク土浦) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:山田 祐輝 |
会社所在地 | 〒300-2635 茨城県つくば市東光台5-9-5 B1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成27年 |
資本金 | 720万円 |
事業内容 | IoT製品の設計・開発・製造・出荷、事業化ベンチャー 近年は介護施設向け見守りシステム(1万3千台以上出荷)や、E V向け普通充電器を製造しており、大きなシェアを獲得 |
メッセージ | ◆つくば市で2015年に設立したベンチャー企業です。 ◆今、成長分野での製品づくりを行っており、成長を実感できる 環境です。 ◆主な製品は、介護施設向け見守りシステム(納入実績13000 台以上)、EV充電器(納入実績4000台以上)、大容量バッ テリーコンテナ関連製品など。 ◆モノづくりは未来づくりの信念のもと、今後の社会で必要とされ る製品開発を行っています!弊社の理念に共感して、一緒に成長 し、会社を育ててくださる方をお待ちしています! ◆Facebook、Xも更新中!!ぜひご覧ください。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 0804-616793-9 |
法人番号 | 1050001039346 |
ホームページ | https://noex-inc.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は土浦公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08040-07402451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。