ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-31934651
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月5日(56日前)
- 応募期限:11月30日(あと30日)
お客様のニーズに合わせて、給与計算、勤怠管理、人事申請、給与 明細照合システムを提供するとともに、給与・賞与計算、住民税・ 年末調整の各種代行サービスを行っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(アソシエイト) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 首都圏大手企業クライアントの給与計算・年末調整業務代行 1.給与・賞与データのシステム入力およびチェック(手順書有) 2.年末調整・住民税改定に関する年次イベント業務の補助 3.顧客企業からの問い合わせ一次対応(定型雛形メール対応等) 4.証明書発行等人事業務全般(データ登録、書類発送等) ※1年毎更新(原則契約更新) ※年度末の評価で正社員登用制度があります。 将来正社員登用を見据えたアソシエイト採用となります。 アソシエイト → 地域限定一般職 → 地域限定総合職 ※1チーム10名程度の体制で、作業手順書に従ってチーム全員で 協力しながら業務を遂行します。 *業務変更の範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
・PCを使用した事務経験(Excel・システム操作)
・ルーティン作業やマニュアルに沿った手順に従った業務に抵抗が ない方 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | ・PC基本操作(Excel、ファイルダウンロード・保管、印刷 、入力) ・システムを使用したデータ管理、操作全般、メール の受発信業務経験あれば尚可 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:7名
|
| 勤務地 |
〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代2丁目3-16 リバービューSDビル11階 |
| 最寄り駅 | 新潟駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
160,650円〜183,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代2丁目3-16 リバービューSDビル11階 |
| 最寄り駅 | 新潟駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 履歴書:手書き・パソコン作成どちらでも可 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ○制服・作業服:無 ○連絡不可時間帯:17時以降、土・日曜日、祝日 ○マイカー通勤用駐車場:自己手配 ○マイカー通勤の場合、通勤手当は通勤距離に応じて支給と なります。民間駐車場利用は一部補助があります。 ○通勤手当は出社回数と通勤経路で支給します。支給所得税免税額 を超える額の50%までが支給限度額となります。 会社の定める通勤手当支給規則に準じて支給します。 ○子育て世代、介護世代の方も活躍しています。 ○原則契約更新のため長期就業が可能です。 ○業務研修や仕事でもプライベートでも活かせる研修制度が 充実しています。 ○一ヶ月の変形労働勤務を採用しています。繁忙期以外は事前に 決まっているプライベートの予定に合わせて柔軟に勤務する ことも可能です。 ○「社長のおごり自販機」導入で週に2本無料で健康飲料を 飲むことが可能です。 ○新潟県健康推進企業として、従業員の健康に関するイベントが 開催されます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 事業部 新潟BPOセンター |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:小宮 一浩 |
| 会社所在地 | 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代2丁目3-16 リバービューSDビル11階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和42年 |
| 資本金 | 22億3,349万円 |
| 事業内容 | 人事給与アウトソーシングサービスをはじめ、人事管理に関わるサ ービスを提供しています。システムと業務代行サービスの両面から お客様のニーズに応え、12万人の給与計算を行っています。 |
| メッセージ | 首都圏大手企業のクライアントから年末調整・住民税業務を中心に 人事業務のアウトソーシングを行っています。 子育て世代や介護世代の男性・女性が多く活躍している職場です。 事前に分かる平日の予定(学校行事や通院等)がある場合は 一ヶ月の変形勤務を利用して有給を消化することなく勤務時間調整 をすることが可能です。そのため有給休暇をリフレッシュするため の休暇として有効に活用できます。 仕事を通じて年末調整・住民税業務の専門知識を習得することが 可能です。 新潟市の中心地が勤務地のため、新潟駅やバスセンターからの アクセスが良いです。 サブスクの研修制度や業務研修も充実しています。 業務に活かせる資格取得支援制度があります。 将来正社員を見据えたアソシエイト採用となります。 アソシエイトから一般職へ、そして総合職へとステップアップを することで、自分自身の成長を実感することが出来ます。 アソシエイト → 地域限定一般職 → 地域限定総合職 (転勤が無いため「地域限定」という名称になっています) |
| 事業所番号 | 1501-932140-5 |
| 法人番号 | 3010401088688 |
| ホームページ | https://www.bbs.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-31934651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
