ハローワーク岡崎の管轄
求人番号:23050-03340151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月10日(53日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
いいものを造りたい、という単純な想いを一番大切にしています。 資産価値の高い、高気密高断熱の新築住宅、トレーラーハウスの設 計施工を今できる最大限の技術を以て、実現しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆新築住宅、店舗、施設他、トレーラーハウスの施工を行ってくだ さる弊社社員としての大工さんを募集しています。 ・新築住宅はSE構法を採用しています。 ・資産価値の高いものづくりをするために、弊社は特に性能にこだ わった施工を行っており、断熱性能も非常に高いものになってお ります。 ・断熱性能はHEAT20のG2レベル以上のものを標準としてい ます。施工には手間がかかる部分もありますが、見えない部分に なるからこそ手間をかけたいと思っています。 ・トレーラーハウスも同じく高気密高断熱の施工を施しています。 ・共に細部に拘りながら施工していただける方を募集しています。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
大工経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒444-0001 愛知県岡崎市箱柳町川北46-84 株式会社BMC トレーラーハウス事業部 |
最寄り駅 | 名鉄本線 東岡崎駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
各種資格取得者のその内容に応じて
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒444-0001
愛知県岡崎市箱柳町川北46-84 株式会社BMC トレーラーハウス事業部 |
最寄り駅 | 名鉄本線 東岡崎駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前に応募書類を当事業所宛てに郵送してください。 書類選考後、面接日時をご連絡します。 *賃金支払日:翌月末日 *通勤手当:マイカー通勤は距離により支給(会社規定あり) *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) 『応募にはハローワークの紹介状が必要です。』 |
---|
管轄ハローワーク | 岡崎公共職業安定所(ハローワーク岡崎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:青山 徹 |
会社所在地 | 〒444-2136 愛知県岡崎市上里1丁目3番地2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 建築工事の設計、施工、管理及び請負業、トレーラーハウスの設計 ・製造・販売業務を行っています。一般住宅から施設、店舗の設計 施工、建築技術を生かしたトレーラーハウス製造を行っております |
メッセージ | いいものを造りたい、単純です。ただそれだけ。 というものが、HPトップ画面にあります。 弊社は、耐震、耐風、断熱、防蟻、地盤に至るまで、今、一番いい と思っているものを随時採用しながら施工を進めています。なぜか というと、結果、『いいものを造りたい』からなのです。そのため に、常に、そのとき一番いいいと思うものを採用し、いいものを造 るべく、建築といつも向かい合っています。 しかしながら、いいものを造るのは、実際は造る人の手がなければ できません。ありがたいことに、受注は日に日に増えていますが、 弊社の想いを共有し、造ってくださる方が不足しています。長い間 、弊社の施工を担当して下さっている大工さんがいます。今だから こそ、その大工さんの技術や、想いを、次の方にも承継していきた いと考えています。 現在、特にトレーラーハウスの受注が非常に多くなっております。 トレーラーハウスのサイズは、最大でも3.5m×12m程です。 トレーラーハウスの施工に興味のある方も大歓迎致します。小さな 空間だからこそ、現在の大工さんの技術や、弊社の断熱施工につい ても詳しく知っていただくことが可能だと思います。共にお仕事で きることを楽しみにしております。ご見学からでも可能ですのでお 気軽にお問合せ下さい。 |
事業所番号 | 2305-615894-5 |
法人番号 | 7180301027412 |
ホームページ | https://bmc-a.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岡崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23050-03340151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。