ハローワーク船橋の管轄
求人番号:12090-12602351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月10日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと78日)
地域の皆様のお役に立ち、末永く愛され、必要とされ、信頼され、 係る全ての方々がHAPPYとなれる事業を展開してまいります。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆定員20名半日型デイサービス(1単位3時間)での運動指導、 身体機能の急激な低下予防、維持、さらには改善をご支援するお仕 事です。椅子単位での準備体操、筋トレ、有酸素運動、マシン筋ト レ、他動ストレッチ、体力測定などの指導など(写真あり) 杖や介助者が必要だった方が、杖なし、介助者なしで歩行できるよ うになるようなやりがいのある仕事です。 ◆送迎車の運転(普通乗用車AT限定)→1ヶ月程度、先輩が同乗 し道順や乗降介助の仕方を指導します。 ◆毎月1回程度、社内研修があります。18:00~19:30( スキルアップ・業務改善ミーティング等) 【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
運動・体操指導・運転
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 介護の資格なくてもOK。 未経験者もOK。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 介護ソフトなどへの入力作業があります。PC音痴だった現スタッ フもできているので安心してください。ワード・エクセル操作でき る方なら尚可です。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町7-13-8 |
最寄り駅 | JR線 船橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,150円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額700円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | あり
・
|
福利厚生の内容 | ・年1回健康診断(就労時間の条件あり) ・インフルエンザ予防接種(就労時間の条件あり) ・忘年会費用半額補助 ・制服貸与 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | OJT 外部研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 勤務シフトの調整 勤務時間の調整 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒273-0005
千葉県船橋市本町7-13-8 |
最寄り駅 | JR線 船橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※現場業務には入浴介助、食事介助はありません。 (トレーニング特化型のデイサービスです) ※就業前研修制度があり、経験がなくても安心です。現スタッフの 7割以上、未経験からスタートしています。 ※今回の募集は業務拡張に伴っての募集となります。 ※年間給与103万円以内で働きたいなど、扶養範囲内で働きたい 方にピッタリです。子育て中や子育て終了した方も多数働いてい ます ◆満員御礼手当/ 1単位14名以上でもう1単位が19~20名の場合 *年次有給休暇は労働日数に応じて法定どおり付与します。 *実際の雇用保険の加入は労働条件によります |
---|
管轄ハローワーク | 船橋公共職業安定所(ハローワーク船橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:赤坂 昌一 |
会社所在地 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町7-13-8 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 介護サービス事業 訪問介護事業 通所介護事業 訪問看護事業 |
メッセージ | ◆地域包括支援センターや、民間事業所のケアマネージャーさんか ら好評を得ている、機能訓練型でも地域の人気店となっています。 営業活動せずに毎月7名前後新規のご紹介を頂いています。スタッ フの定着率も良く、ケアマネさんから「おあしすさんはスタッフが コロコロ変わらず安心です」との声を頂いています。 ◆私共では比較的軽度の高齢者(要介護1~要介護2)の方々が多 く、施設内を車いす利用される方はいらっしゃいません。 ◆「床から一人で立ち上がれなかったけど、立ちあがれるようにな った」「骨折や手術により片腕がお腹付近までしか上がらなかった が、頭上まで挙がるようになった」など、ご利用者様やご家族様、 ケアマネ様から感謝され、やりがいのもてる仕事です。 ◆シフト制でなく、固定2連休(連続5日勤務)のため毎月休みが 変わらず、プライベートの予定も組みやすいです。有給休暇は、平 均して2ヶ月に1回前後取得され、プライベートの充実に宛ててい ます。 ◆入社お祝い金として、10万円支給があります。 ◆社名のBe Oasis(ビーオアシス)には、ご利用者様・ご 家族様そして係わる方々にとっての、「オアシスになりたい!」と の「願い」と「誓い」を込めています。私たちと同じように「願え る方」「自分の心に誓える方」を求めています。 |
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 1209-617871-8 |
法人番号 | 6040001029896 |
ホームページ | https://www.be-oasis2003.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は船橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12090-12602351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。