ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-31866951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月3日(61日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
25年以上大手有名企業のWeb施策を中心に支援し続け、700 社以上の実績。Webに関する各専門家が集り、勉強会が随時行わ れる等交流の機会も多く中途入社の方がなじみやすい社風です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-312987) |
仕事の内容 | ★中途入社受入体制充実★有給奨励日多数あり★ 大手企業のデジタルマーケティング施策を実現するため、WEBサ イト・WEBアプリケーション、SNSの企画・構築・運用などの 業務をプロジェクトリーダーとして担当します。 具体的には、お客様へのヒアリング(要求定義~要件定義)、WE Bコンテンツ企画・提案、プロジェクト進行管理等を行います。 社内に各専門チームを擁していますので、気軽にチャット等で質問 することができ、お客様の課題に対して、専門的な意見、的確な提 案を返すことができる体制です。 テレワークを組み入れた業務体制も整っています。オンラインツー ルを活用したコミュニケーション施策も整備されています。 「変更範囲:会社の定める業務範囲」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
企業のWebサイトの構築・運用に関するディレクション業務の実
務経験のある方、またはWebサイトの制作実務経験がありディレ クターへのキャリアチェンジを希望される方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-19 赤坂SHASTA・EAST |
最寄り駅 | 銀座線・丸ノ内線 赤坂見附(有楽町線永田町直結)駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■社会保険完備、労災上乗せ補償 ■定期健康診断(半日ドック)、婦人検診 ■健康相談、カウンセリングサービス ■各提携施設利用 ■慶弔見舞金、慶弔休暇(正社員) ■宿泊施設の提供 ■防災対策(全社員分の非常持出グッズ、食料・飲料水備蓄等) ■書籍購読支援 ■交通費支給(上限3万円/月) ■社内イベント 0円グリコ・10円コーヒーWEEK フルーツデー・季節のイベント 月1回開催の社員交流イベント(社内サロン) 納会 ■社内表彰制度 ■Web解析士協会法人会員 |
研修制度の内容 | キャリア採用者向けの中途社員研修などプロフェッシ ョナルを養成するための充実した研修制度があります 。 研修会社と契約しており、キャリアアップのための各 種ビジネススキル研修も受講できます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児・介護のための在宅ワークに関する制度があります。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒107-0052
東京都港区赤坂4-2-19 赤坂SHASTA・EAST |
最寄り駅 | 銀座線・丸ノ内線 赤坂見附(有楽町線永田町直結)駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくて も応募可能です。履歴書・職歴ある方職務経歴書及び紹介状をEメ ールしてください。追って連絡します。 *オンライン自主応募の方は紹介状不要です #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藤江 泰彦 |
会社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-19 赤坂SHASTA・EAST |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | Webサイトの企画制作、システム開発をはじめ企業のデジタルマ ーケティング施策に関する全てを一貫して行う。eラーニングシス テム等のサービスも提供する。 |
メッセージ | ○Web業界で30年以上の実績あるデジタルマーケティング企業 マックスマウスは、Webサイト・Webプロモーションの企画提 案から設計・構築・運用、システム開発、サーバホスティング、キ ャンペーン運営事務局まで、Webに関するすべてのサービスをワ ンストップで提供しています。 お客様は大手有名企業が中心で、お客様の業界も金融、自動車、食 品、飲料、ファッション、ゲーム、エンタテインメント、と多種多 様です。 知名度の高い企業やブランドの施策に携わることが多く、コンテン ツの種類も、プロモーションサイト、コーポレートサイト、ECサ イト、公式ソーシャルメディアまでバラエティ豊かです。 お客様の課題とその解決に関する事例集や、各SNS、検索エンジ ン、ブラウザ等の仕様改定情報等のデジタルマーケティングに関す るTips集を当社Webサイト上で公開していますので、是非そ ちらもご覧ください。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1304-665876-2 |
法人番号 | 5010001065004 |
ホームページ | https://www.maxmouse.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-31866951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。