ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-27616951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月16日(87日前)
- 応募期限:10月31日(あと20日)
「みんな笑顔で暮らせるように、いい会社を作りましょう」が経営 理念です。マップ式と言われる潅水システムがあり、緑のカーテン については自称日本一。少人数ながら成長している会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 都市の緑化に欠かせない「潅水設備工事」と「緑のカーテン設置 工事」をお願いします。まだ小さい会社なので一人一人が重要とな り、裁量範囲が大きく幅広い業務で活躍できる職場環境です。 「潅水設備工事」ではマンションなどの新築工事現場で植物に水 をあげる設備の施工をします。地上、屋上、壁面にある緑地に塩ビ 管や潅水ホースを配管し、電磁弁と制御盤を取り付けて自動制御に します。時には緑化パネルの設置などもします。 「緑のカーテン設置工事」では小学校の校庭にプランターを並べ て弊社独自の潅水装置を仕込み、ヘチマやゴーヤの苗を植えます。 そしてそこから屋上まで大きなネットを張ります。成長して夏には 大きくて涼しい緑のカーテンが出来上がります。 〈変更の範囲:会社が指定する範囲〉 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
建設現場での施工経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒175-0091 東京都板橋区三園2-14-7 現場は主に東京、埼玉、神奈川、千葉になります。現場作業の日は
会社から社用車で各現場に向かいます。 |
最寄り駅 | 都営地下鉄三田線 西高島平駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒175-0091
東京都板橋区三園2-14-7 |
最寄り駅 | 都営地下鉄三田線 西高島平駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 「潅水」とは植物に水をあげる事です。広い敷地や壁面緑化などの 大変な水やりを自動化することで都市緑化の一端を担っています。 植栽地に穴のあいた潅水用のホースを敷き並べ、電磁弁とコントロ ーラーを設置して自動制御で水を流します。 仕事はマンションや商業施設の新築工事が多く、現場は8時に始ま ります。10時12時15時の休憩をはさみ17時に終わります。 17時より早く終われば早く帰れます。その日に使う道具や材料を 車に積んでいくので朝は会社で集合します。会社での集合から会社 での解散までを就業時間としています。 未経験でも大丈夫です。今いる社員はみんな未経験でした。また経 験者も優遇します。工事現場での施工経験、特に配管、電気、造園 などがあると良いです。給与額は能力や経験も考慮して決定いたし ますのでご相談下さい。 *ハローワークから電話連絡の上、応募書類を送付してください。 書類到着後、7日以内にご連絡します。 オンライン自主応募の方は紹介状不要です。直接ご応募ください 。 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 社長:森 隆治 |
会社所在地 | 〒175-0091 東京都板橋区三園2-14-7 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和38年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 都市緑化に関わる造園&配管工事業です。小学校での緑のカーテン 設置工事とメンテナンス。マンションや商業施設の植栽地への潅水 設備(自動水やり装置)工事、屋上壁面緑化工事を行っています。 |
メッセージ | 経営理念は「みんな笑顔で暮らせるように、いい会社を作りましょ う」です。まずは従業員とその家族が、そして周りの人達が幸せに なれる会社を目指しています。 この経営理念を掲げててから14年ほどで労働環境はとても改善し ました。みんなでアイデアを出し合い協力して仕事を進め、3S活 動やコストダウンなども力をいれて利益率を上げました。お客様か ら信頼されるように努め多くの仕事をいただけるようにもなりまし た。そして同僚が増え残業が減り休日が増えました。 まだまだ会社作りは続きます。これから会社を大きくし、将来は管 理職や経営幹部になることまでを視野に入れた人を歓迎します。少 人数のため自分の働きが会社に大きく影響します。 まずは弊社で話を聞いていただくだけでも構いません。仕事内容や 労働条件も実例を出して細かく説明いたします。 |
事業所番号 | 1309-617684-1 |
法人番号 | 2011401005881 |
ホームページ | http://www.map-corp.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-27616951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。